2012年のクリスマスプレゼントは“デジタルペット”が席巻!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

毎年、日本を代表するおもちゃメーカー51社が出品し、クリスマスにむけたイチオシおもちゃを発表する場・「クリスマスおもちゃ見本市」。9月5日(水)・6日(木)の2日間浅草で行われたイベント見つけた今年のクリスマスおもちゃは“デジタルペット”がキーワードになりそうだ。

会場では、“デジタルペット”のさきがけ「たまごっち」の新製品や再上陸する「ファービー」など、20代後半の記者にとって懐かしいデジタルペットの最新型や、スマホと連動する機能を備えたペット型おもちゃが数多く見られた。“デジタルペット”の新しい時代が幕を明けようとしているようだ。

そんなデジタルペットのなかで注目を集めていたのは、「Tamagotchi P’s」。1996年に発売され社会現象化した“デジタル携帯ペット”である「たまごっち」の最新版で、「プロが選んだイチオシの2012年クリスマスおもちゃ」女の子向け玩具部門で1位に輝いた。第一弾の発売当時、「放置していると死んでしまう」というのが新鮮で、記者も親にねだった記憶がある大人気デジタルペット。そんなたまごっちが、通信機能やキャラクターが増えて遊びも多彩になって登場する。カラーは全6種で、価格は各5040円。

また、再上陸するファービーはiPad、iPhone、iPod touchに対応しており、アプリをダウンロードするとファービーにご飯をあげられたり、「ファービー語」を翻訳してくれたりと、新たな機能が満載。こちらも見逃せないデジタルペットだ!

「日本おもちゃ大賞2012」の「イノベイティブ・トイ部門」で大賞を受賞した「スマートペット」は、iPhoneをつかったアプリと連動する“デジタルペット”。お世話をして「愛犬レベル」があがると、表情や仕草、芸などが増えるのが楽しい。

また、会場で見つけた“大人に勧めたい”ハイテクおもちゃNo.1は「HOMESTAR earth theater」だ。こちらは1個3万6750円と高額だが、なんと6万個もの満点の星空をバックに美しいデジタルグラフィックを写すことができるスグレモノ。さらに、その星空はプラネタリウム・クリエイターとして名高い大平貴之さんが監修。日々の疲れを癒すにはもってこいのアイテムだ。

おなじみの、音に反応して動き回る犬やクマのぬいぐるみなども進化中。今年のクリスマスは、大切な人に「たまごっち」や「スマートペット」をはじめとする“デジタルペット”と生活する日々を贈ってみては?【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全13枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る