いよいよスタート!東京ディズニーランドのハロウィーンイベントの見どころは?
東京ウォーカー(全国版)
秋の一大イベントといえば、やっぱりハロウィーン! 早くも秋モードの東京ディズニーランドで、9月7日(金)より、ハロウィーンイベントがスタートする。期間限定パレードと、かわいすぎる限定グッズなど、注目の見どころご紹介しよう。
まずは期間限定のパレード「ディズニー・ハロウィーンストリート“ウェルカム・トゥ・スプーキーヴィル”」。今年は、フロートに合わせてドレスアップしたミッキー&ミニーの衣装がポイントだ。「がいこつのカフェ」のフロートに乗って登場するミニーは、カフェの店員さん風に変身していてとってもキュート♪ また、ミッキーは墓石でできた摩天楼がモチーフとなったフロートに乗るなど、キャラクターたちが乗る「ハロウィーンストリート」をモチーフにしたフロートも見どころだ。明るいダンスナンバーにのせて、ダンスで一緒に盛り上がろう。
続いてハロウィーン限定グッズをチェック。カボチャやおばけに加え、今年はデビルも登場してパワーアップしている。“カボチャミッキー”形のペーパーボックスに5冊のメモが入った「メモセット」や、キッチンでもハロウィーン気分を味わえる「スポンジ」など、お役立ちグッズも数多くあるので、おみやげにすれば自宅でもハロウィーン気分を味わえそう。
限定グッズのなかで記者がオススメしたいのは、パークでプチ仮装ができるオシャレ度高めのグッズ! 「ピアスセット」は、おばけ風、カボチャ風のミッキー&ミニーが4個セットに。さりげないワンポイントアイテムとして、初心者でも取り入れやすいアイテムなので、友達とおそろいで着けて、パーティ気分を高めるのもオススメだ。また、おばけになれるシーツ風の「ポンチョ」はUV加工がされているので、紫外線対策にもなって、女子にはうれしいアイテムだ。
期間限定のハロウィーンスイーツも見逃せない。ディズニーファンにはおなじみのスーベニアカップ入りの「紫イモのカップデザート」やスーベニアプレート付きの「パンプキンモンブラン」も、ぜひゲットしたいところ。ポップコーンバケットも、ハットをかぶったおばけのバケットが登場し、まるで本物のおばけみたいに光る様子を楽しめる!
ほかにも、「ディズニードローイングクラス」ではヴァンパイア風ミッキーの描き方をレッスン中だったりと、パークはハロウィーン一色に。かわいいグッズで仮装しながら“ハロウィーンストリート”の住人を気取って、思いっきり楽しんで!【詳細は9月4日発売の東京ウォーカー17号に掲載】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介