転がって逃げる、枕を揺らす…進化する“目覚ましグッズ”
東京ウォーカー(全国版)
夏休みも終わり、気候もよくなる秋は、朝に勉強や運動をする“朝活”に挑戦したいもの。 …という人のために、最近人気の目覚ましグッズを調査! 約150のアラーム機能付きの目覚ましアイテムを取り扱っている東急ハンズ渋谷店で厳選した目覚ましアイテムをご紹介しよう。
まずオススメしたいのは、標準電波を受信して時間の誤差を自動修正する“電波時計”だ。
この電波時計は、東急ハンズで扱う目覚まし時計の中でも主流となっているとのこと。付加機能があるものも多く、温度計機能や、夜中の使用に便利なミニライト付きもある。
さらに、体の仕組みを利用して起こしてくれる“高機能目覚まし”にも注目だ。
就寝時には徐々に暗くなり、次の朝セットした時間に合わせて明るくなる、まるで太陽のような機能を備えた目覚ましや、睡眠サイクルを計測して浅い眠りをキャッチし、起きやすいタイミングでアラームを鳴らしてくれるタイプが人気を集めている。
また、付属のベッドシェイカーを枕の下に入れて眠ると、枕を動かすほどの振動が起こる“振動系”や、部屋の中を動き回り、追いかけて止めないといけないユニークな目覚まし時計も便利だ。
ちなみに、体が起きても頭がぼーっとしている時には、アロマの力を借りる方法も。熱を使わないファンや超音波タイプのディフューザーは、オイルが変質しないので、本来の香りを楽しめる。ちなみに、朝のオイルにはユーカリやペパーミントなどのすっきりした香りがオススメ。寝ぼけた頭をリフレッシュさせよう。
1日のスタートをより快適にしてくれる目覚ましアイテム。オススメのものは画像で詳しく紹介しているので、さわやかな目覚めのために、グッズをじょうずに利用してみて!【詳細は9月4日発売の東京ウォーカ17号に掲載】
この記事の画像一覧(全20枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介