新進気鋭の写真家が参加!南予に暮らす人々を撮影した写真展覧会が開催

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9月15日(土)から17日(祝)までの3日間、愛媛県伊予郡松前町のショッピングセンター「エミフルMASAKI」で、“家族で楽しめる”展覧会が開催される。南予に暮らす人々やその営みを撮影したART写真など、約30点の作品が展示されるイベントだ。

今回、「エミフルMASAKI」で開催されるのは、展覧会「NANYO! NANO! NANYO! 」と、“愛育フィッシュ”イベント。これは、7月より始動した愛媛県の水産物販売促進プロジェクト「南予ARTプロジェクト」の一環として企画されたもので、写真展は9月15日(土)から17日(祝)までの3日間、愛育フィッシュイベントは15日(土)に開催される。

「NANYO! NANO! NANYO! 」のコンセプトは“家族で楽しめる展覧会”。新進気鋭の写真家・浅田政志氏と澁谷征司氏が、実際に南予に滞在し、撮影した作品の一部を公開する。浅田氏は、南予に暮らす44人を映した写真と“いろはカルタ風”の作品を制作し、魚型の台座に展示。澁谷氏は、“南予の歴史や風土”という観点から、景色や生産の様子を撮影し、作品を印刷した布を“吊るす”という手法で軽やかに展示するという。広報担当者は「普段、アートに親しみがない方でも、ワクワクできる展示となっています」とアピールする。

一方、愛育フィッシュイベントの愛育フィッシュとは、“愛媛で愛情を込めて育てた魚”のことを指す言葉なのだが、こちらのイベント内容もユニークなので注目!「従来の養殖とは一線を画す取り組み」を普及するための楽しい企画となっている。

同イベントで繰り広げられるのは、宇和島水産高校女子生徒による愛育フィッシュマグロの解体ショーや、“えひめのおさかな広め隊”として活躍中のアイドル「nanoCUNE」のミニライブなど。解体ショーのマグロは、鮮魚売り場で試食することもできるそうなので、是非、その美味な味わいを堪能してみて。

いよいよ“芸術の秋”本番。アートや、楽しいイベントを目当てに家族でお出かけして、秋の到来を実感しよう!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る