鍵メーカー「美和ロック」が“防犯授業”を実施。授業内容は防犯紙芝居&防犯ダンス!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9/28、鍵のメーカー「美和ロック」が墨田区立八広小学校の学校公開日に“防犯授業”を実施した。ことしの6月に同校の1年生を対象に実施したものが好評、今回の実施にいたったという。5時間目を使った授業に参加したのは2年生3クラス89名とその保護者。2年生が元気に入場、大きな声であいさつをしてから防犯授業がスタート!

まずは、防犯についての基礎をクイズ形式で子どもたちに質問。しっかり基礎を学んだあと、紙芝居師集団「漫画家学会」によるオリジナル紙芝居「ロックとキーチャ」を鑑賞! プロの声優がキャラクターに合わせて声色を変え、所々で音響やBGMも使い、紙芝居をぐっと臨場感のあるものに仕立てていた。普段テレビや映像に慣れ親しんでいる子どもたちには、新鮮な体験だったはず。

続いて登場したのは、ダンサーユニット「キーロック」の4人組。“鍵のマナー”を「あいうえお」で学ぶオリジナル曲&ダンスの名前は「ハンボ!」。振り付けを担当した「キーロック」の主要メンバーはドラマやCMの振り付けで活躍する人気ダンスカンパニー「コンドルズ」のメンバーで、「ハンボ!」も覚えやすく楽しいものになっている。

もちろん、生徒も先生も一緒にダンス! キーロックと一緒に踊る子どもたち、声をあげて楽しんでいた。歌とダンスをとり入れて、体で「防犯」を覚える試みがおもしろい!

最後にスペシャルゲストとして先ほどの紙芝居に登場した「ロック」と「キーチャ」のキグルミが登場! クラスごとに記念撮影を行うなど、キャラクターは子どもたちの人気者になっていた。

生徒一人ひとりが「防犯」の大切さを身近に感じることができ、毎日の生活をより安全なものにするこの“防犯授業”は、今後も広げていくとのこと。授業を希望する学校は、ぜひ美和ロックに連絡を!

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る