見た目&機能を兼ね備えたアイテムの数々!文具界のカリスマたちが選ぶ最新デザイン文具ベスト3

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今、家電や食器など“ロングライフデザイン”が注目されている。なかでも文具は各メディアで取り上げられるなど、業界全体が賑やかだ。そこで業界の最先端を知り、文具をこよなく愛するカリスマ4人に、今、手にするべき愛用アイテム“ベスト3”を選んでもらった。

イラストも描くという“文具アイドル”の鈴木愛理さんは、「ビジュアルと使いやすさに満足するもの」と、自らも愛用している筆ペン「彩」を筆頭に3種のペンをセレクト(アイテム画像1)。自分の創作に欠かせない道具だから、使用感には妥協しないのだ。

「文具はデザインについて考えるには良い素材。使うシーンによって意味を持つものなので、形状と機能は切り離せません」とは、“文具王”の高畑正幸さん。「鉄ケシ」(アイテム画像2)のような一見、普通の消しゴムも、「使って磨り減るうちに新幹線の形という完成形に近づいていくのが面白い」と評価する。

文具コンサルタントで「All About」のステーショナリーガイドも務める土橋正さんは、「視角から得る心地良さは創造物にも影響する」と語る。「LAMY イコン」(アイテム画像3)は、機能美とも言えるデザインで、持つだけで満足が得られるはずだ。

付せん「ココフセンカード」(アイテム画像4)を選んだ文具マニアの他故壁氏さんは、同アイテムを「相棒になり得る道具か?」との視点から、長く使える良品として高く評価している。

店頭に多くが並ぶなか、“使える”ことが重要な文具。使用感・機能美・相性など、毎日を少しハッピーにしてくれる“グッドデザイン”を求めてショップへ急ごう!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る