いよいよ10/25(木)2期棟オープン間近!新しく変わる「阪急うめだ本店」が祝祭広場、雑貨フロアとレストラン街を公開!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10/25(木)に2期棟オープンを控える阪急うめだ本店(大阪市北区)は、10/17にプレス向けに2期棟の内部を一部公開した。公開されたのは、9階「祝祭広場」、10階のライフスタイル雑貨のフロア「うめだスーク」、ゆったりとお酒と食事が楽しめる12階と13階のレストラン街「祝祭ダイニング」。公開されたのは、準備中の売場の一部の公開だったが、その内容でも10/25(木)の2期棟オープンが待ち遠しくなるワクワクする見学会となった。その公開された店内は写真を見ていただきたい。以下に公開された各フロアの簡単な概要を紹介していく。

●9階「祝祭広場」

9階から12階まで4層吹き抜けになった高さ約16mの広場では、さまざまなイベントが予定。広場を囲むようにカフェが4店舗もあり、梅田の新しい憩いのスポットになりそう。イベントは映像技術AR映像を使った映像イベントや、ハイブランドとコラボしたファッションショーなどが予定されている。

●10階ライフスタイル雑貨のフロア「うめだスーク」

北・南・中央の3つの街区に分かれた市場の街をイメージした雑貨フロア。文具や手作り雑貨、アクセサリーなどがそろい、散歩気分でぶらぶらショッピングが楽しめるエリア。フロアデザインは、大阪を拠点に活動するクリエーティブ集団「graf」の代表・服部滋樹さんが手がける。

●12階・13階レストラン街「祝祭ダイニング」

9階から続く吹き抜けを囲むように作られたレストラン街。13階は屋上庭園に面したレストランが並ぶ。全26店舗。夜間は直通エレベーターでアクセスでき、ゆっくりと食事とお酒が楽しめる。なかでも13階「シャンデリア テーブル」は350席のキャパシティ大のレストラン。内装にはかつて阪急梅田駅で飾られていたガラスのモザイク画などが飾られ梅田を象徴するレストランとして作られた。料理はクラシックな洋食からカジュアルなビストロメニュー、本格イタリアンとバリエ豊富にそろう。

いよいよ来週10/25(木)は阪急うめだ本店2期棟のオープンを控え、心躍る見学会となった。

なお、現在発売中の関西ウォーカー最新号では40ページにわたり、新しく生まれ変わる「阪急うめだ本店」を大特集しているので事前にチェックしよう!

【取材・文=関西ウォーカー編集部 若林毅、撮影=同編集部 座親万梨枝】

この記事の画像一覧(全18枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る