小さなワラビー&ふわふわ頭のサルの赤ちゃんが誕生!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

伊豆シャボテン公園では、人工哺育中のパルマワラビーの赤ちゃんを一般公開。ワタボウシタマリンの2頭の赤ちゃんも誕生し、同園は賑やかさを増している。

大人でも小さなパルマワラビー(頭胴45~50㎝、尾長45~48㎝、体重4~5㎏)だが、今回、園内の「カンガルーの丘」で授乳の様子などが見られるようになった赤ちゃんは、とても小さくて可愛さ満点!この赤ちゃん、実は今年の7月13日に生まれた際、母親に尾をかじられていたことが判明し、人工哺育で育てられてきたのだが、当時260gだった体重は、現在645gまで成長。今は朝昼夕3回の授乳に、キャベツやリンゴ、固形飼料などが与えられて、すくすくと育ち、尾の傷も良くなったという。

また、同園では10月9日に、ふわふわ頭のワタボウシタマリンのう~ちゃん(父親)と、ちぃちゃん(母親)の間に2頭の赤ちゃんが誕生。生まれたばかりの赤ちゃんたちは園内の地球環境館1階で展示中だ。

「父親のう~ちゃんは育児の経験があるため、しっかりと子育てをしています」と広報担当者は話す。実は、仔が産まれるとそれを世話するのは父親なのだそうで、父親は2、3時間ごとに授乳のために母親に仔を渡すのだという。普段、赤ちゃんは父親の背中にしがみついて過ごしているそうだ。

可愛い動物の赤ちゃんや親子の絆を確認しに、休日は是非、伊豆シャボテン公園に訪れてみては!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る