新感線初登場の三浦春馬×古田新太に直撃!人気シリーズ「五右衛門ロック」の第3弾が来年2月に大阪へ!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

劇団☆新感線の音モノ“R”の人気シリーズ「五右衛門ロック」の第3弾。古田新太・主演の大泥棒・石川五右衛門が、空海の残した莫大な埋蔵金を狙い、謎の仏像の暗号を巡って三浦春馬演じる名探偵・明智心九郎と知恵比べ。そこに女盗賊や豊臣秀吉ら戦国武将、そして過去シリーズの名物キャラなどが入り乱れて大騒動! 生演奏の音楽にのせ、歌あり、踊りあり、チャンバラありのド派手な舞台を繰り広げる。新感線初登場となる三浦と迎える古田が、おもしろマジメに今回の舞台を語った。

Q:三浦さん、新感線のどんなところが好きですか? 今作への意気込みを古田さんも。

三浦「新感線を初めて観たのは、前回2010年の『薔薇とサムライ~GoemonRock OverDrive』です。ボクはいのうえ歌舞伎のなかで、登場人物がセリフを言い終わったあとで、カッと見得をきる。あれがメチャメチャ好きで、自分が言うことになったら超気持ちいいだろうな、と。観に行くと、鳥肌が立つほどのパワーや、いろんなものが重なって客席の方へ飛んでくるように感じる。それが3時間の中に何回もある。そんな劇団って少ないと思うし、そこが大好き。でも、今度は自分がそれを届けていかかきゃいけないというのはプレッシャーでもあります。負けないように一生懸命、みんなの胸を借りながらやりたいと思います」

古田「ケガのないようにしたいですね(笑)」

Q:これまでと今回の役柄の違いは?

古田「これまでのシリーズ1作目、2作目で五右衛門はほとんど活躍してないんでね(笑)。今回、本編にちょろっとからむんで、そこは楽しいんだけど、からむことによって出番が増えることは非常に重荷ですね(笑)。でも、五右衛門の役は非常に楽ですよ、役作りがないから。チャランポランで女好きで腕が立つ、バカに見えるけどほんとは賢い、みたいな、ずっとやってきた役。ま、よくあるマンガです(笑)。やっぱり“R”は好きだし、楽しい。バンドが入って、音楽に乗って、踊ったり歌ったりチャンバラしたりっていうのが大好きだし、五右衛門にはストレスを感じない役ですね。それに、春馬が動けるから大丈夫」

三浦「いやぁ~」

Q:三浦さんの今年の舞台、地球ゴージャス「海盗セブン」、ご覧になりましたか?

古田「観た観た、いやぁ、すごかったっすよ。だいたいいつも新感線に出てくれる若造たちは2パターンで、ちゃんと動けるのか、お前!?っていうのと、ちゃんと動けるから頼むねっていうのと。春馬は動けるから、キミ頼むねっていう方向(笑)。劇団員は、もうみんな初老なんでね。今回はなるべく、春馬と浦井(健治)に動いてもらおうかなと」

三浦「ボク、今回の舞台で一番しゃべるから…。すごい頭が切れる役をいただいたので、口を開けば説明ゼリフみたいな感じで」

古田「ほぼ説明しかしてない(笑)」

三浦「だから自分のセリフでいっぱいいっぱいかなと思います。殺陣の時間もゴージャスの時とは比較にならないぐらい長いし。ボク殺陣は大好きだからうれしいけど、心配、かな。でも、今回はもっといい動きを見せられるよう頑張りたいと思っています。だから、バック転とか、アクロバットを入れてくださいってお願うしました」

古田「あのねぇ、69ステージもあるんだよ。前に出てくれた三宅弘樹くんが、側宙(側転宙返り)とかバック宙とかやってたんだけど、疲れてくると跳ぶ高さがどんどん低くなっていくんだよね。そうなると、怖いよ。ま、春馬は若いけど。そうだな、ゴージャスは(岸谷)五朗さんとか、みんなアクロバット好きだからなぁ。とにかくケガしないでね、ケガ人の多い劇団だから(笑)。気を付けて」

三浦「はい」

Q:今回の作品で2人の絡みは多いんですか? 見どころは?

2人「長い時間、けっこう絡みます」

古田「いろいろな人間関係が、どっちが敵か味方か、どんどんわかんなくなっていく。それは楽しいと思う」

三浦「キャラクターがマジおもしろいですよね。今回、浦井さんの演るシャルルのボケッぷりが、超痛快!」

古田「(橋本)じゅんさんも派手な歌舞伎ものの役だしね。シリーズものならではの楽しさがあって、五右衛門おなじみの名乗りのシーンもある。今回は豊臣秀吉公の話で、京都のシーンから始まって、大阪に移るという関西のお話なんですけど、ま、標準語でお届けします(笑)」

三浦「ボクは関西弁しゃべれません(笑)」

Q:五右衛門は大泥棒なのに、これまで何も盗んでないですよね。今回は盗む?

古田「盗むけど、それによって謎が解けていくという形の展開。そこらへんがコナンっぽいね。いままでの2作は、ルパン三世だったんで(笑)。今回は、ルパン三世に名探偵コナンが入ってます。しょせんマンガかよ(笑)。ただ、体力はマンガが一番使うからね。オイラたち、アニメじゃないからさ、疲れていくんだよね(笑)」

三浦「(笑)でも、なんだかんだ言って、すごく強烈なものを見せてくれる方ばっかりだから。そのギャップがいいですよね。やっぱ、カッコイイ!」

Q:大阪の人たちにメッセージを。

三浦「たくさんの方に、生で芝居を観ていただけるのはすごく幸せなこと。その方たちに満足してもらわないとダメだと思っているので、ほんとにメチャメチャ練習して、笑顔で帰っていただけることを約束します」

古田「ま、暗いお芝居とかいろいろ最近いっぱいやってるから、パッとしたもんにしたいと思ってるんで。ま、パッとしに来てください」

【取材・文=ドルフィン・コミュニケーション】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る