チョコアイスを食べ比べ!ご褒美アイスNo.1はPARMに
東京ウォーカー(全国版)
「仕事が早く終わったから、家でゆっくりくつろぎたいな」。そんな時に、“自分へのちょっとしたご褒美”として食べたくなるのが、癒し度満点のチョコレートアイスだ。しかし、お店には迷ってしまうほど、様々なチョコアイスが。そこで今回は、どれが“ご褒美アイス”にぴったりなのかを知るため、なめらかさ・口溶けの良さ・味のバランスをキーワードに、編集部で食べ比べをしてみた。
まずは、近くのショップで3社のチョコアイスを入手。編集部の男女4人で、それぞれをじっくり味わってみた。その結果、総合的に人気だったのが、森永乳業の「PARM(パルム)」。これは、高級路線でありながら、6本380円という“お値頃感”が話題となっている商品だが、チョコレート部分、アイス部分の両方が「なめらか」で「口溶けが良い」と絶賛された。
編集部員からは「冷凍庫から出したてでも、ちょうど良い硬さで、リッチなミルク感が感じられる」「チョコレートが柔らかく、まったりとした味わいで癒される」「冷凍庫から出してすぐに食べても、5分ほど時間を置いてから食べても、味のレベルが変わらなくて嬉しい」といった意見が出た。また、「チョコとアイスの比率が良く、味のバランスも良い」と、その味わいへの評価も高かった。
次に好評だったのが、ロッテの「ハーシーズ チョコレートアイスバー」。「少し時間を置いただけで、チョコとアイスがバラバラになって、食べにくい」という声もあったものの、さすがはハーシーズ。「チョコが多いので、チョコ好きにはぴったりだと思う」「チョコのパリパリ感は一番」と、表面のチョコ部分に注目が集まったのだ。パリッとした歯ごたえと共に、気軽にチョコアイスを楽しみたい人はこちらをチェックしてみて。
ちなみに、評価の高かった「PARM」について調べてみると、アイスクリームはプレミアムアイスクリームに使われるものと同様のクリーム・脱脂濃縮乳が使用されているという。さらに、急速冷凍することで、なめらかな舌触りを実現。アイスクリームを包むチョコレートも、やはり口溶けが追求されているそうで、特別な製法で“体温と同じ温度”で溶けるようにコントロールされているのだ。
今回の食べ比べの結果、チョコとアイス両方で“なめらかな美味しさ”を堪能したい人には「PARMがお勧め!」という意見で一致。優しい口溶けの“ご褒美アイス”を探している人は、是非、試してみてはいかがだろうか。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介