行楽シーズン到来!行ってよかった無料お出かけスポットランキング
東京ウォーカー
すごしやすい気候となり、お出かけしたいと考えている人も多いのではないだろうか。トリップアドバイザーより、日本国内の「行ってよかった無料お出かけスポット トップ20」が発表され、無料とは思えないほど、施設やサービスの充実した穴場スポットが数多く選出される結果となった。
1位に選ばれたのは、映画やテレビのロケでも度々登場する、巨大建造物としての存在感や大迫力の放水風景などが魅力の「黒部ダム」(富山県)だ。ダムや資料館、展望施設などの関連施設も、全て無料で見て回ることができる。口コミでは、「まさに技術大国日本の歴史を感じることができます」「50年以上前に、このようなダムを完成させた人間の底力を感じさせられました」など、ダム建設の様子や苦闘に思いを馳せたものが多く見受けられた。
2位には、都内唯一のビール工場で、工場見学後にプレミアムモルツやモルツなど、ビール3杯まで試飲可能な「サントリー武蔵野工場」(東京都)が、3位には出土した遺物を展示する「さんまるミュージアム」などの施設や駐車料金も無料で利用できる「三内丸山遺跡」(青森県)が選ばれた。トップ20に選ばれたうちの9施設が食品系企業の運営する工場や博物館だったことから、改めて工場見学の人気がうかがえる。また、無料で試食、試飲などが楽しめることも人気の大きな理由になっている。
11月には23日(祝)・24日(土)・25日(日)と3連休があるので、お出かけの参考にしてみてはいかがだろうか。【東京ウォーカー】
★トップ20は以下のとおり
1位:黒部ダム
2位:サントリー武蔵野工場
3位:三内丸山遺跡
4位:大倉山ジャンプ競技場
5位:北海道大学札幌キャンパス
6位:オリオンビール名護工場
7位:サントリー京都ビール工場
8位:羽田空港展望デッキ
9位:インスタントラーメン発明記念館
10位:ニッカウヰスキー余市蒸留所
11位:兵庫県立コウノトリの郷公園
12位:貨幣博物館
13位:松本市アルプス公園
14位:サントリー山崎蒸溜所
15位:万国津梁館
16位:シャトレーゼ 白州工場
17位:かねふく めんたいパーク
18位:野毛山動物園
19位:サッポロビール博物館
20位:あわじ花さじき
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介