11/23(祝)公開! 映画「カラスの親指」の主人公を演じる阿部 寛にインタビュー!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

直木賞作家・道尾秀介の小説を基に、1つ屋根の下で暮らす“ワケあり”な男女5人が、人生の逆転をねらったとんでもない計画に乗り出す姿を描いた映画「カラスの親指」。悲しい過去を背負い、サギ師として生きる主人公・タケを演じる阿部 寛が「関西5つ星」インタビューに登場! 映画や、現場の雰囲気についてたっぷりと語ってくれた。

─この作品のオファーを受けた時はどんな気持ちでしたか?

「僕はタケ役でしたが、最初は村上ショージさん演じるテツ役をやりたかったんです(笑)。それくらい魅力的なキャラクターだなと思ったんですが、でもやっぱりショージさんの方がぴったり。テツはすごく優しい人だけど、苦労を重ねてどこか哀愁を漂わせている。まさにショージさんそのものだなと思いました。僕はサギ師の役は初めてだったので、伊藤監督からサギの手口に関する本を借りて読んだものの、あまりにもプロの手口すぎて、アマチュアに毛の生えたようなタケとはちょっと違うなと思いましたが、勉強になりました。映像化不可とも言われた作品に出られることは、うれしかったですし、完成した作品を観て道尾さんも喜んでくださったので、よかったです」

─タケという役を演じるおもしろみはどこに感じましたか?

「タケを演じることに加え、タケがヒゲをつけたり、目深に帽子をかぶったりして、サギ師としていろんな人物を演じるおもしろさはありましたね。1つの作品で2、3人を演じられて楽しかったです。個性の強いキャラクターが登場するなかで、タケはどんと構えてみんなを受け止めるような役割にできればなとは思っていました」

─村上ショージさんや石原さとみさんといった個性豊かな顔が揃った現場だったと思いますが、現場の雰囲気はいかがでしたか?

「それぞれが好きなことをしてくつろいだりしていても違和感を覚えないくらい、普通の家族と同じような雰囲気でしたね」

─では、最後に見どころをお願いします!

「人生に傷付いた5人が寄り添って、1つの目的に向かっていく様子など、映画全体に優しさが感じられるし、物語のところどころに張られた伏線が見事などんでん返しとなっていて、エンタテインメント作に仕上がっていると思いますね。すがすがしい結末もぜひ観ていただきたいです」

【取材・文=リワークス】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

紅葉特集2023

紅葉特集 2025

全国約1100カ所の紅葉スポットを見頃情報つきでご紹介!9月下旬からは紅葉名所の色付き情報を毎日更新でお届け。人気ランキングも要チェック!

CHECK!全国の紅葉名所人気ランキングはこちら

イルミネーション特集

イルミネーション特集

全国約700カ所のイルミネーションを、エリアやカレンダーから探せる完全ガイド!クリスマスマーケット情報も!

CHECK!全国の人気ランキングをチェック!

東京人気ランキングも要チェック!

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る