経産省&任天堂も参加!「ニコニコ超会議2」の開催概要が発表
東京ウォーカー(全国版)
ドワンゴ及びニワンゴは、12月6日(木)、東京・六本木のニコファーレで「ニコニコ超会議2発表会」を開催。両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」の超巨大イベント「ニコニコ超会議2」の開催概要および協賛社を発表した。任天堂が特別協賛すると共に、経済産業省も後援するという。
会場来場者が9万2384人、ネット来場者が347万766人に上るなど、大いに盛り上がった昨年4月の「ニコニコ超会議」。しかし、昨年は初開催だったということもあり、赤字額が4億7081万25円に上り、そういったことでも注目が集まった。
そんななか、2013年4月27日(土)、28日(日)に幕張メッセ国際展示場で開催予定の「ニコニコ超会議2」では、カラオケの鉄人、シルバースタージャパン、ローソンなどの協賛社の他に、特別協賛社として任天堂が決定。経済産業省も後援することが決まった。任天堂の岩田聡社長は「微力ながらお役に立てれば」とコメント。ドワンゴの夏野剛取締役は「ニコニコ文化をポジティブに捉えていただけた」と喜びを語り、「今回の収支はトントンになるかも!?トントンになったら最高ですね」と笑顔を見せた。
また、今回の発表では、前回に続き、多ジャンルの併催イベントが開催されることも明かされたが、注目は痛車が集結する「痛Gふぇすた出張編inニコニコ超会議2」(27日、28日両日開催)や、「東方Project 博麗神社 例大祭」(27日のみ開催 ※同イベントは東方Projectオンリー同人誌即売会『例大祭』の出張版になる予定)。前者は今回、幕張メッセ敷地内屋外展示スペースを使い、約70台の痛車(二輪車含む)を展示予定だそうで、カーオーディオを使ったパフォーマンスも見られるかもしれないとのことだ。
「ニコニコ動画のすべて(だいたい)を地上で再現する」をコンセプトにした超巨大イベント「ニコニコ超会議」。今後は「超鉄道ツアー/ニコニコ超会議号(協力:向谷倶楽部)」や、「ニコニコ超パーティーII」出演者などの詳細も発表されるというので、続報に期待が高まる。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介