ハローキティのカフェレストランが横浜に初出店!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

小さい頃から女の子なら誰でも知っているハローキティ。1974年から世界中で愛され続け、再来年で40年を迎える。その節目を前にして、「Hello Kitty Cafe Restaurant(ハローキティカフェレストラン)~Produced by キティの散歩道~」が、 12月22日(土)にオープン!元町らしい洋館をイメージしたシックな店内は、世界中からファンが集う横浜の新名所になりそう。

ハローキティのカフェ形態は韓国2店舗、台北、兵庫・姫路と次々にオープンし、日本国外でも大人気のよう。しかし今回は、神奈川にあるハローキティのパン屋さん“キティの散歩道”がプロデュースしており、初めての本格的なカフェレストランだ。

横浜元町といえば、大正末から昭和初期にかけて建てられた洋館が集うお洒落な街並エリア。店内もエレガントで上質な大人の空間を演出し、大人の女性がゆったりと過ごせる場所となっている。キティちゃんというと気後れして入りにくかった男性も、ここなら胸を張って彼女をエスコートできるだろう。

書斎、リビング、ダイニング、ガーデンなどには、高級感あるインテリアが随所に配置。暖炉、シャンデリアや革張りのソファーがクラシックな雰囲気を盛り上げ、洋館の邸宅にお邪魔したかのよう。この店で使われる食器や椅子・テーブルは、全てHKC(ハローキティオリジナルブランド)で統一。キティちゃんの絵柄が入った食器は、ファンなら思わず持って帰りたくなるくらいカワイイ!

料理については、ISO認証取得の安全な食材と、各国の郷土料理を取り入れたメニューを揃えている。おすすめ料理は、まず「にんじんとおこめのポタージュ」(800円)。有機栽培された人参とコシヒカリを使った、体に優しく健康的なスープで、美味しく食べて美しさにも磨きをかけられそう。メインは、フランス・ノルマンディ地方伝統の料理である「岩中ポークとりんごのノルマンディ風煮込みとクスクス」(1800円)。ビストロにも引けを取らない本格的メニューも堪能できる。

注目はハローキティが大好きな、ママの作ったアップルパイプレート(1200円)。焼きたてサクサク生地の中には、甘いバニラが優しく香るアツアツのリンゴがたっぷり。カスタードクリームの柔らかな甘さとリンゴの甘酸っぱさが、お口の中にふんわりと広がる。

今まで扱っていなかったアルコールも、女性の口に合うよう飲みやすさを重視している。「キティホワイト」(800円)は、カルピス、ジンジャーエール、赤ワインで組み合わせ、フレッシュないちごをトッピングしたオリジナルカクテル。食事に合うよう甘さを控え、爽やかな飲みくちだ。他にもカシスベースにレモンジュースを加えた、デザート感覚の「いちごの音符」(1100円)など、お酒が苦手な人でも楽しめそうだ。

ここで一人優雅なティータイムを過ごすもよし、デートでゆっくり食事をするのもよし。もちろん女子会でトークに花を咲かせるもよし。とにかく女子に人気のスポットになること間違いなし!横浜散策に来たら是非立ち寄ろう。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る