二日酔いに新対策!“しじみパワー”に注目だ

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

飲みすぎた朝の救世主といえば、二日酔い対策ドリンク。「ウコンの力」の大ヒットをはじめ、最近は飲みやすいタイプや、低カロリータイプも登場し、男性だけでなく、働く女性の必須アイテムになっている。

“二日酔い対策といえばウコン”というイメージがあるが、今春発売される“二日酔い対策ドリンク”はどうやら“しじみ”がポイントのよう。さっそく探ってみた。

まず、永谷園から3/10(火)に発売される「お酒好きのあなたに。一杯でしじみ70個分のパワー カップみそ汁」(130円)。その名の通り、カップみそ汁1杯にしじみ70個分のパワーが入っているというが…。そもそも“しじみパワー”って何?

「しじみに入っている“オルニチン”は健康維持に活躍するアミノ酸です。昔から『飲んだ翌朝にはしじみ汁』といわれるのは、オルニチンが理由なんですよ」(永谷園・広報)

なんでも、同みそ汁に使われている「オルニチン味噌」は、永谷園が発見した植物性乳酸菌を利用して作ったもので、この味噌の製法は業界初なんだとか。ドリンク類が多い中で、みそ汁というのは異色のような気もするが、飲みすぎた朝、お味噌汁を飲んでほっとするのは日本人ならではだ。

また「ウコンの力」の対抗馬となりそうなのが、3/24(火)、キリンから発売される「キリン 発酵ウコン」(190円)だ。

こちらも、しじみに入っているオルニチンが200mg配合されており、ウコンとしじみのWパワーが、辛い朝に効きそう。特徴は何と言っても、「ウコンの苦味を軽減した」こと。ヨーグルトテイストで、清涼飲料会社ならではの飲みやすさとスッキリ感は、今までにない美味しさ。コンビニですぐに飲める手軽さもうれしいところだ。

歓送迎会シーズンはこれからが本番。飲みすぎには注意だが、万が一“やっちゃった”ときには、二日酔い対策ドリンクを上手く活用して、“あのツラさ”から早めにサヨナラしちゃおう! 【東京ウォーカー/安藤真梨】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る