「グランフロント大阪」が4/26(金)オープン決定!ショップ&レストランのテナント全266店も発表
関西ウォーカー
大阪最大のターミナル、梅田。その中心部となるJR大阪駅北側に大型複合施設「グランフロント大阪」がこの春オープン。1/16に、その開業日が4/26(金)と発表、全266店のショップ&レストランの概要も発表された。
「グランフロント大阪」は、中核施設である「ナレッジキャピタル」をはじめ、商業施設「グランフロント大阪 ショップ&レストラン」、「パナソニックセンター大阪」、ホテル・サービスレジデンス「インターコンチネンタルホテル大阪」、オフィス、分譲住宅「グランフロント大阪 オーナーズタワー」からなる複合施設。
まちびらきの日と発表された開業日、4/26(金)には、「ショップ&レストラン」「ナレッジキャピタル」「パナソニックセンター大阪」が開業する。
さらに、「ショップ&レストラン」に入る全テナントも発表。特徴を紹介するぞ。
●ファッション店舗ではセレクトショップの旗艦店など、119店舗が集まる。
海外のセレクトショップ「ロンハーマン」や、国内の人気セレクトショップ(ユナイテッドアローズ、ビームス、トゥモローランド、ベイクルーズグループ、シップス、アーバンリサーチ、ナノ・ユニバース)も18業態で出店。いずれの店舗も「旗艦店」として大型店として出店する。
●日本初上陸のインテリアショップ話題店豊富!
日本初上陸となるインテリアショップ「ZARA HOME」をはじめ、「無印良品」「アクタス」「ケユカ」の西日本旗艦店が出店するなど、35店舗・13000平方メートルのインテリア・生活雑貨関連ショップが勢揃い。「紀伊國屋書店」「島村楽器クラシック」「HMV」など趣味性の高い店舗も多数出店。また、ビューティー&コスメや様々なサービス店舗も35店舗出店する。
●77店舗の多彩なグルメフロア「うめきたセラー」「うめきたダイニング」「UMEKITA FLOOR」
グルメが充実して、テーマに分かれた3ゾーンが登場。イートインスペースを数多く設けた、大阪北口広場・地下1階の食物販ゾーン「うめきたセラー」。海外の有名店をはじめ、日本全国・大阪全域から選りすぐりのレストランを36店舗集積した「うめきたダイニング」。「大人のたまり場」をテーマに深夜4時まで営業するゾーン「UMEKITA FLOOR」。 この3つのゾーンのほか、北館・地下1階には世界中のビール・ワインを集めた「世界のビール博物館&世界のワイン博物館」が600席を超える広さで展開。また、路面沿いや屋上庭園に面してテラス席も多数併設され、心地よい環境でカフェやお酒が楽しめる。
以上
施設内には緑を多く配置し、都会のド真ん中にいながらお散歩できる空間が広がる。世界のゲートウェイに匹敵する巨大施設「グランフロント大阪」に期待しよう!
【文=関西ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介