女性が熱狂するAV男優に聞いてみた!日常でエロメンと思われる5つの秘訣

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

今、巷で話題のエロメンをご存知だろうか。「エロいイケメン」、略してエロメン。実は、彼らはAV男優なのだ。女性誌やワイドショーで取り上げられ、女性に絶大な支持を得ているという。特にダントツ人気なのが一徹さん。ファンレターやプレゼントが段ボール山積みになるという異色の男優だ。

どうせ顔が良いだけ?そうとも言い切れない。会ってみると、至って普通の男性だ。にも関わらず、熱狂的な女性ファンが多いのはなぜなのか?その秘密を探るべく、一徹さんが日頃から心がけている、誰でもすぐに実践できるエロメンと思われるための5つの秘訣を聞いてみた。

1.爪を切る

「女優さんは爪の長い男優を嫌がります。理由は分かりますよね(笑)」。一般の女性にも聞いてみた。「確かに爪が長いと困る」。女がエロスを想像する時、意外と見ているのが爪の長さ。「綺麗だと、なお良いと思います。男優はロケ現場で爪やすりを使ってせっせと磨いていますよ」と一徹さん。ちなみにネイルまでする必要はないとのこと。爪をマメに切るだけでOKなのだそう。

2.オーラルケアのタブレットを持ち歩く

女性が最も気にすること。それは顔の格好良さでも背の高さでもマッチョな体つきでもなく、口臭だ。一徹さんは、カバンに必ずオーラルケアのタブレットを忍ばせているという。口臭は持って生まれたものでもあるが、「タブレットはあなどれない!男優はみんな持っていますよ」。この業界に入る前は、口臭なんて気にしたこともなかったという。女性は「口臭がある男性=キスをしたくない」と連想するのだと気付いてから、タブレットは欠かせないアイテムになったそうだ。

3.ブランド物は控えめにする

「とんがった靴は一般女子には不人気ですね」。とんがった靴とは?「先がとがった靴を履く男優、多いんですよ。そういう人は、高級車に乗ったり、ブランド物で身を固めたり。いや、まあ、好きな服を着れば良いと思うんですけどね。ただ、それだと女性は少し構えてしまうみたいですね」。では、一徹さんがよく着るブランドは?「インナーは低価格なものが多いです。全部にお金をかけてられないじゃないですか」。女性に安物を着ていると言うと、「私も!私も!」と盛り上がることが多いそうだ。

4.ジェスチャーが大きい

話し方で気を付けていることは?「特にないです(笑)」。でも、ジェスチャーが大きいのが印象的。「単なる癖ですよ」と笑う一徹さん。しかし、ファンの間では、「しっかりとこちらの目を見て、一生懸命に話す姿が可愛い」という人が少なくない。クールにそっぽを向くより、不器用でもジェスチャーを交えながら、一生懸命相手に伝えようとする方が好感を持たれるのだろう。

5.トレンド情報誌を読む

「東京ウォーカーもよく読みますよ。あ、ゴマすってるわけじゃないです(笑)」。情報誌などではなく、お洒落なファッション誌を読むのではと思っていたが、「ファッション誌も読みますけどね。デートの時とか、どこに行ったら良いか分からないんですよ。センスなくて(笑)。でも、女性に喜んでもらいたいじゃないですか。だから情報誌を熟読して、最新のデートスポットを調べたり。かなり使えますよ」と語ってくれた。

最後に、読者に向けてメッセージをもらった。「エロメンなんて言われてますけど、みんな普通なんです。芸能人やモデルみたいに格好良い必要なんてないんですよ。でも、女性に喜んでもらいたい。モテたい。そういう気持ちはある。だから、興味を持ってこの記事を読んでいる人は、まさにエロメンになる可能性を秘めているんです。エロメン男優になりたい方、今からでも遅くないですよ!」。

真剣に語る一徹さんのキラキラとした瞳を見て、この人気は本物だと確信する記者であった。徹底的に“普通”にこだわることが、エロメンと思われる秘訣かもしれない。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全12枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る