芸術的チョコがズラリ!サロン・デュ・ショコラがいよいよ開幕

東京ウォーカー(全国版)

Twitterで
シェア
Facebookで
シェア

第11回「サロン・デュ・ショコラ」の開催(※開催日は1月23日~28日)に当たり、会場となる伊勢丹新宿店で、前日の1月22日(火)にプレスプレビューが行われた。実演販売のブースから甘い香りが漂う同スポット。この期間しか食べられないというスペシャルなスイーツから、トップショコラティエたちが作る芸術的チョコレートまで、魅力的な商品がずらりと揃っていた。

世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ2013」の今回のテーマは「ルネサンス(知の再生)」。本場フランスで話題の最新ショコラティエが初上陸する他、M.O.F.(フランス国家最高職人)シェフなど総勢25人以上のトップショコラティエやパティシエが一堂に集結。会場では、チョコレートトレンドの最先端を体験することができる。

スペシャルなスイーツ、チョコが食べられるイートインコーナーや、製作過程が見られる実演販売コーナーは注目スポットだ。特に、ジャン=ポール・エヴァン×クリスティーヌ・フェルベール×ポワラーヌの「ムニュ アミティエ」(1575円・イートイン)は、各日100点限りしか食べられない行列必至の夢のトリプル・コラボ皿。ブリオッシュにチョコレートアイスクリーム、フルーツのコンフィが添えられており、それぞれが個性を生かしたオリジナルデセールとなっている。

また、毎年好評の「東京焼き」の新作が、パティスリー・サダハル・アオキ・パリから登場。今年は「マカロンマッチャ」(381円・実演販売・1人5点限り)がお目見え。この価格で、高級マカロンの味わいをたっぷり堪能することができる。

さらに、店内でひと際、芳しい香りを放っていたのが、世界で唯一のキャラメリエ「アンリ・ルルー」が焼く「クイニーアマンC.B.S.」(315円・実演販売・1人5点限り)。ルルーならではの絶品塩バターキャラメルで包んだクイニーアマンは、表面がカリカリとした食感。口いっぱいに広がる濃厚な甘味が、キャラメルの美味しさを再発見させてくれるはずだ。

他に、「ゴディバ」や「100%チョコレートカフェ」などからも実演販売商品が登場。チョコレートで作った迫力のオブジェなどもあり、「サロン・デュ・ショコラ2013」は、目で見ても楽しめる売り場となっている。【東京ウォーカー】

この記事で紹介しているスポット

この記事の画像一覧(全14枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「安心予約制」など検索機能も充実

いちご狩り人気スポットランキング

お花見ガイド

お花見ガイド

お花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!開花情報を毎日更新でお届け!

CHECK!今見頃のスポットはこちら

ページ上部へ戻る