香りの魔女に聞く!彼を虜にする媚薬フレグランスの作り方
東京ウォーカー(全国版)
1年に一度の告白チャンス、バレンタインデーに向け、恋愛成就の手助けになるワークショップを紹介しよう!フレグランス&フレーバー調香研究家の千代が主催する吉祥寺のアトリエにて、2月10日(日)、彼を虜にする「媚薬」の香りの作り方講座が行われる。
今回は、2012年に「魔法魔術学校 in お台場」を企画した秋葉原オカルトショップ魔術堂をゲストに迎え、そもそも「媚薬」とは何か?という話から、人の心を掴む「魔女的?」アドバイスなども学ぶことができる。
バレンタインの特別企画として調香する香りの原料は、「媚薬」を思わせる様々な種類を用意。催淫効果のあると言い伝えられる天然香料から、甘いチョコレートのような香りまで色々とあるので、香りのバランスを考えながら上手に配合しよう。
道具の使い方から香りの豆知識などは、アートスペースの香りの演出や日本フレーバー・フレグランス学院で講師TAも務める千代さんに教わることができる。ミステリアスなサロンでは定期的にワークショップを開催しており、一回のレッスンでは6名まで参加可能だ。毎回違う魅力的なテーマの調香ワークショップが楽しくて、ほぼ毎月通っている参加者もいるそう。
作った香りは自分の身の回りにまとって魅力的な自分を演出するもよし、気になる相手にそっと嗅がせるもよし!嗅覚は五感の中でも、大脳をダイレクトに刺激する“記憶”に繋がる感覚だ。気になる彼を香りの魅力で酔わせ、記憶に残る女性になる秘密を教えてもらおう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介