お茶づけの素に入った素材を使用!永谷園の梅干し飴と抹茶飴が新発売

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

永谷園は、定番商品のお茶づけの素で使用している厳選素材を加えた「永谷園の梅干し飴」、「永谷園の抹茶飴」を2月25日(月)より全国で発売する。

中身の小袋パッケージは、お茶づけ商品でおなじみの定式幕柄をあしらい、レトロで可愛い模様だ。新商品の梅干し飴は、「梅干茶づけ」で使用している凍結乾燥(フリーズドライ)した梅干しフレークが入った甘酸っぱい梅干し飴だ。さわやかな梅が香る生地に、すっぱい梅干しフレークがアクセントになっている。


一方、抹茶飴は、「お茶づけ海苔」で使用している厳選した抹茶を使用し、抹茶の香りとほろ苦さが楽しめる。まろやかな甘さとアクセントに入れた岩塩で、後引く美味しさだ。

永谷園の代表商品である「お茶づけ海苔」は1952年に発売し60周年を迎え、1972年に発売した「梅干茶づけ」と共に発売当時から現在までほとんど変わらぬ味を守り続け、幅広い世代に人気だ。是非試してみたい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る