【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第8回】 『踊る大捜査線』で踊りまくる、大阪発の最強ユニット!「Dancing Dolls」
関西ウォーカー
デビュー前に動画投稿サイトで1000万再生を突破!大阪城公園の通称“城天”でのストリートライブで人気を集め、昨年9/12、『タッチ-A.S.A.P.-/上海ダーリン』で、待望のメジャーデビューを果たした、大阪出身&在住のダンス・ボーカルユニット「Dancing Dolls」(ダンシングドールズ)。略して「ダンドル」。
メンバーは、リーダーのMisaki(17)、双子の姉Asuka(17)と、妹のKyoka(17)、メインボーカルのMii(16)、最年少のHono(15)の5人。
結成のきっかけは「もともと同じダンススクールに通っていて、レッスンの後に遊びに行ったりする普通の友達同士だったんですけど、5人とも<踊ってみた>動画を観るのが好きで、自分たちもやってみようって、動画を投稿し始めたんです。それから本格的に活動していこうとなった時に、それまで自分達の呼び方が“いつメン”(いつものメンバーの略)だったんですよ(笑)。それじゃさすがにまずいだろうと、みんなで考えて、“Dancing Dolls”になりました!」(Mii)。
私が初めて生のダンドルを観たのは、昨年9/15(メジャーデビューの3日後)、梅田シャングリラで開催された、次世代アイドルライブイベント。彼女たちのビジュアルもさることながら、その洗練されたパワフルなステージに釘付けになりました。
今年1/30、くしくも私の誕生日に2枚目のシングル『湾岸ワンダーダーリン/ラズベリーラブ』を発売!当日は、阪急西宮ガーデンズでミニライブ&握手会を行いました。
「デビュー日にも同じステージでライブをさせていただいたんですけど、当時は私たちの知名度も全然なくて…。でも今回は、たくさんの方に応援していただいて、私たちが4ヶ月間積み重ねてきたものが見えたライブでした!」(Mii)。
『湾岸ワンダーダーリン』は、あの大ヒットドラマ『踊る大捜査線』のテーマ曲をサンプリング!歌詞にも、<この愛は現場で始まる>、<夜のブリッジはレインボー>など、ドラマファンなら、思わずニヤリとしてしまうフレーズが散りばめられています。
『ラズベリーラブ』は、約2年前に5人で作詞を手掛け、結成当初からライブでずっと歌い続けてきたナンバー。Miiが彼女、Honoが彼氏役を実演しながら、歌詞を書いたとか。
フジテレビ「魁!アイドル総選挙」で、1位(Mii)と2位(Asuka&Kyoka)を独占!また、有線問い合わせチャートで、J-POP史上初となる4曲連続1位の快挙を達成するなど、その勢いは留まるところを知りません。
昨年12月、私が構成を担当したABCラジオのアイドル特番に、スタジオゲストとして出演していただいた際、メンバー全員の夢は<大阪城ホールでワンマンライブ>と、語ってくれました。
私はこれからも応援し続けるでしょう。その夢が叶う日まで・・・。
≪Dancing Dollsのおすすめ大阪グルメ≫
●ミナミ・アメリカ村「甲賀流」のたこ焼き
「有名ですけど、実際何度食べても美味しいし、めっちゃおすすめです!店長さん、スタッフさんもフレンドリーで優しいので、人との触れ合いも求めて、「甲賀流」さんに足を運んでいただけるとうれしいです!」と、1日店員を務めたこともある5人は、最後はお店のスタッフのように語っていました(笑)。
【文=ポッター平井】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介