【本誌連載の拡大版】フロンターレ中村憲剛選手インタビュー(2)

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

――ボランチには入団2年目、関塚さんが就任した年に2列目からコンバートされました。

「言われた瞬間はエッと思いましたけど、いま思えば自分のサッカー人生の転機のひとつですね。それをしっかりと自分の中で受け入れて、関さんと一緒にポジショニングとかそういうのを試合の後や練習の時に話をして、ここまで育ててもらったと思っています」

――2列目で見る景色とボランチから見る景色はやはり違いましたか。

「全然違いますね。2列目は相手に背を向けた形でボールをもらうことが多いけど、ボランチはそういうシーンがあまりないから。より遠くを見ることができるし、その意味で自分に向いていたんじゃないかなと思います。責任重大なポジションだと思います。ボランチが機能不全を起こすとチーム全体がダメになる。だから、自分がうまくチームのために回れることを考えてプレーしています」

――以前にこの企画でダブルボランチを組む谷口博之さんに話をうかがったとき、中村さんのことを「タテにボールを運ばせたら日本一の選手」と言っていました。

「タニには同じことを口を酸っぱくして言っていますけどね。僕の場合はその意識を持たせてくれたのはFWにジュニーニョです。そこに入れるとチャンスになることが大きかったんですね。最初のころ、真っすぐに入れて来いとずっと言われていたので。それがクセになったというのもありますけど、それだけじゃダメだからサイドに散らして。そういう柔軟性みたいなことを覚えていきました」

――今年で29歳。谷口さんへのアドバイスを含めて、チームの中での役割というのも変わってきていますか。

「29歳…そうなんですよ。もうガッカリですよ(笑)。タニに関しては、アイツが18とか19の時から一緒にやっているから、ずっと思ったことを言い続けています。若手にも気付いたところを昔に比べれば言うようにはしていますよ。昔は自分でいっぱいいっぱいでしたけどね」

――いまでは信じられませんが、中村さんはテスト生からのスタートだったんですよね。

「そうなんです。僕の大学のコーチとフロンターレのフロントの人が知り合いで。練習に来させてくださいとお願いしたところから始まっています。フロンターレから『来てくれ』と言われた形ではなかったんですけど、そういうところから入れるパターンもあるんですよね(笑)。1年目から試合に絡んでいましたけど、途中から出るとか、ロスタイムに時間稼ぎで出るとか…ただ、1年目で使われ続けたという経験があるから、2年目ですんなり(先発として)入れたというのがある。無駄ではなかったと思っています」

――そして、2年目で関塚監督と出会ってボランチに。そういう経緯で入ったチームですからやはり愛着は深いのではないでしょうか。

「それはありますね。自分を拾って育ててくれたチームですから、自分がその分、すべての力を使ってこのチームのためにやるのは当然だと思いますし、だからこそ今シーズンこそはタイトルがほしい」

――J1、ナビスコカップ、天皇杯に加えて今シーズンはACLもあります。

「ACLは2年前にも出場しましたけど、本当にチームとしていい経験ができたと思っている。やっぱりクラブで国際経験を積むというのは大きな力になります」

――2年前は準々決勝でフロンターレに勝ったセパハン(イラン)が決勝まで進出しました。アジアとの物差しができたのでは。

「セパハンが強いとは思わなかったんです。負けたのはPK戦で、試合はゼロに抑えることができた。あとは自分たちが点を取るだけだったんですよ。日本勢が2年連続で優勝しているし、自分たちにもその力は十分に備わっている、その資格はあると思います。クラブ・ワールドカップの舞台に立てるチャンスがあるわけですから、モチベーションになりますよね」

――浦和レッズやガンバ大阪とは何度も対戦しているわけですから、その2チームを基準にすると「世界」との差がだいたい分かるのではないでしょうか。例えば、昨年のマンチェスター・ユナイテッドとガンバの試合(5-3)。0対2の状況からガンバが1点を返した後の5分間が…。

「まったく違いましたね。多分、あそこがマンUの本気だったと思う。僕たちとの物差しになったというか、世界のレベルは高いと感じました。来日してすぐというのもあってそれまではガンバもけっこうやれていたと思うんですけど、あの5分間で3ゴールを奪った攻撃は衝撃でしたね。スピードがいきなり変わりましたから。ただ、その分、ガンバもしっかりと3点を取った。5点は取られましたけど、自分たちのサッカーを貫いた。自分たちの形で世界の強いチームとやれたら、それは選手としてもチームとしても非常に大きな経験になったと思う。多少ガンバも変わったところがあると思うんですよ。その後の天皇杯で優勝したし、すごくタフになりましたよね」

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る