“氷を入れて、そそぐだけ”でOK!本格的なお酒が手軽に楽しめる“RTS”とは!?

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

サントリー酒類が提唱する、新しいお酒の楽しみ方“RTS(Ready To Serve=氷を入れて、そそぐだけ)”。そんなRTSがテーマの新商品が続々と発売されることになり、その戦略説明&商品発表会が2月27日に開催された。

サントリーからはこれまで“RTD(Ready To Drink=栓を開けてそのまますぐ飲める)”がテーマの低アルコール飲料(アルコール度数10%未満)が多数発売され、業界内で一定のシェアを獲得してきた。そんななか、新たに発売されるRTS商品は、“氷を入れて、そそぐだけ”で本格的な中アルコール飲料(アルコール度数10%~20%)を楽しむことができる。簡単に、まるでプロが作ったような美味しいお酒ができ、お酒により興味を持ち始めた層にピッタリな一品となっている。

そのラインナップを見ていくと、まずは3月19日(火)に「カクテルツアーズ」(1028円税別)が発売される。こちらの商品は、世界各国のカクテルを手軽に楽しむことができるリキュールのシリーズで、ミントとライムの浸漬酒をブレンドした爽やかな風味が特徴的な“モヒート”と、ライム浸漬酒にライム果汁をプラスした、フレッシュな味わいが楽しめる“カイピリーニャ”の2バージョンが用意されている。

続いて4月2日(火)に発売されるのは、焼酎ベースのRTS「ふんわり鏡月 アセロラ」(775円税別)。天然水由来の澄みきった味わいが特徴の「鏡月」をベースに、アセロラの風味を加えた本商品は、ほのかな甘みとふんわりとした香り立ちが爽やかな一品。ソーダで割ってみることで、一味違った味わいも楽しむことができそうだ。

そして4月9日(火)に発売されるのが、サントリー独自の“-196℃製法”により、果実を丸ごと瞬間凍結し、パウダー状に粉砕したものを漬け込んだフレーバーウォッカ「-196℃ ロックスタイル」(476円税別)。“ドライレモン”と“グレープフルーツ”の2種類が用意されていて、同製法を用いた缶チューハイ「-196℃ ストロングゼロ」以上に、より本格的な味わいが楽しめる商品になっている。

また同日には、吉高由里子さんの出演するCMでおなじみのウイスキー「トリス」を使った新商品「トリス スウィートティー」(500円税別)も発売する。こちらは昨年9月に発売され、好評を博したハチミツ入りの「トリスハニー」に続く第2弾で、トリスによく合う茶葉としてアッサムを使用した商品。紅茶ならではの華やかな香りとコクのある味わいがプラスされた、女性の人気を集めそうな一品だ。

サントリーでは今回発表された商品以外にも、今後も続々とRTS商品を展開していく予定だという。自宅でまったりとお酒を楽しみたいときはもちろん、お花見の席でも、手軽に本格的なお酒が楽しめる同商品は人気を集めることになりそうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る