沖縄と音楽の“化学反応”が快いフリーマガジン「沖縄音楽旅行」最新号がリリース

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“音楽で沖縄の旅をしよう”をキーワードに誌面展開をしているフリーマガジン「沖縄音楽旅行」の最新号の配布がスタートした。今回で通巻6号目。

「沖縄音楽旅行」は、「沖縄 LOVE Web」などを運営するPLANNING OFFICE Codaの代表・幸田悟氏が手掛けるフリーマガジンで、沖縄県内の音楽関連店舗のほか、観光スポット、飲食店等に設置されている。

6号目となる今回の表紙のデザインは、「Aサイン」がモチーフ。Aサインは、沖縄が日本に復帰する前、アメリカ軍により衛生基準の公認が得られた店舗に与えられた許可証のこと。「A」は「Approved(許可済)」の頭文字で、業種ごとに「A」の色が異なる。いつもと同様、今回はこの「Aサイン」が透かし彫り仕様になっている。

また、“100年先に伝えたいおきなわのうた”を写真とともに紹介する「100 OKI SONG」は、伊江島の古い民謡がモチーフとなった「海ぬチンボーラー」をピックアップ。“チンボーラー”とは、沖縄の言葉で“小さな巻貝”を指し、リズムとメロディーが非常にキャッチ―なので、今でも宴などで歌われることが多い人気の曲だ。沖縄で活躍するカメラマン・ジャン松元氏の“グッドロケーション・フォト”と一緒に楽しめる。

「MUSIC JOURNEY」は沖縄を代表する女性ユニット・ネーネーズが、中部の沖縄市コザ周辺を案内。彼女たちがお気に入りのライブハウス「ミュージックバーレイラ」などを巡る。

ほか、レストランオーナーが選ぶ“百沖のうた”では、サンド&バーガーが旨い食堂の女将さんたちを、「黄金言葉(くがにくとぅば)」では、宮古島を代表する叙情歌「タウガニアヤグ」を、それぞれピックアップ。インタビューコーナーでは、沖縄の“ロックレジェンド”紫をはじめ、沖縄ストリートロックの旗頭的存在・2side1BRAINらが登場する。

今回も読み応えたっぷりの全30ページとなっている。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る