沖縄・石垣島の新空港PR大使にナイナイ・岡村が就任!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

沖縄・石垣島の新空港「南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港」が3月7日に開港。それをうけて、3月8日(金)、石垣市公認新空港PR大使に任命されたナインティナイン・岡村隆史の任命式が同所で行われた。

岡村がパイロットの制服を身にまとって登壇すると、会場に詰め掛けた約200人の一般客から一気に歓声が上がった。テレビ番組でも何度も沖縄を訪れていることを公言するなど、岡村は大の沖縄好きで有名。そんな岡村は石垣島の印象に関して、「10数年前に番組ロケで石垣島に初めて来た時から石垣島が大好きになりました。翌年にダイビングの免許を取って、それから毎年、石垣島に来ています。石垣島の人の温かさも大好きです!」とコメントした。

そして、石垣市公認新空港PR大使という大役を任され、「公認の大使という肩書をいただき、大変光栄です。ぜひ、石垣島で奥さんも見つけ、番組のロケにもたくさん来て、石垣をPRしていきたいと思っています」と意欲を見せた。

また、式に出席した中山義隆石垣市長は「念願の新石垣空港開港にあたり、石垣に何度も足を運んでいらっしゃった岡村隆史さんに空港PR大使を依頼したところご快諾いただきました。市としても大変ありがたく、これを機に、ますます石垣を全国にPRしていきたい」と、喜びとともに意欲的な胸中を明かした。

その後、式では中山市長から岡村に、石垣市公認新空港PR大使委嘱状とPR大使のタスキ、そして、新空港PR大使の名刺が授与された。

新空港のPRソング「おかえり南ぬ島」に乗せて、中山市長、ミス八重山、新空港のマスコットキャラクター・ぱいーぐる、踊り隊らが「おかえり南ぬ島」を岡村に披露。岡村には踊りを見てもらうだけの予定だったが、突然岡村もダンスに参加、それを見た観客からは笑いと歓声が巻き起こるなど、終始なごやかな式典となった。

任命式を終えた岡村はマスコミ各社の取材に応じ、石垣島で奥さんを見つけるという発言に関してツッこまれ、「こんなに石垣に来ていますが、実は女性を連れてきたことは一度もありません。僕は石垣島の人をリスペクトしているし、大変お世話になっていますので、もし島以外から女性を連れてくる場合は、ちゃんとしっかりした女性を連れてきてご紹介したいです。でも、女性はやはり、いつもニコニコして愛嬌のある、石垣島の女性のような方がいいですね」とコメント。

また、沖縄料理に関しては、「(八重山)そばは毎日たべていても飽きません。らっきょうは苦手ですが、島らっきょうは大好きです」と、沖縄好きをアピールした。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る