「人生はイベント!」人気キャスター・辛坊治郎がヨットで太平洋横断という夢に挑戦!「ブラインドセーリング」記者会見

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「朝生ワイド す・またん!」「たかじんのそこまで言って委員会」などで活躍する、フリーキャスターの辛坊治郎さんが、ヨットで太平洋横断するという企画「ブラインドセーリング」を3/13(水)に東京で記者会見を開き、発表した。

「ヨットで太平洋横断するのが夢」だったと語る辛坊治郎さんは、早稲田大学の集中授業でヨットを選択し、単位を取得するなど、ヨット歴も長く「ヨット雑誌・kazi」に連載をもつほど。

ともにヨットで太平洋横断するのは、サンディエゴ在住のブラインドセーラーHIROさんこと岩本光弘さん。先天的な視覚障害に見舞われ16歳の時に視力を完全に失ったHIROさんだが、一度だけの人生だからポジティブに生きようと、メッセージをもらって奮起。2001年にヨットと出会いその魅力に引き込まれた。「私は車の運転はできません。しかし、広い海で大きな船を操船して遠くまでいけるヨットは魅力。自然を直で感じられる、一体化できる素晴らしさがある」と語った。HIROさんは船内の機材の位置を把握しており、ヨットの経験も豊富。「私は海の盲導犬です」と語る辛坊さんはサポートにまわる。

ヨットは間寛平さんがアースマラソンで使用したもの。それに、今回の企画のために開発されたハイテクな機器が、HIROさんのセーリングを支えていく。

また、辛坊治郎さんは「今回のプロジェクトのために、人間ドックを受けたら十二指腸癌が見つかった。医者にはほっといたら3年で死ぬねと言われた。それがたまたま見つかったんだから、HIROさんは命の恩人!」と語った。しかし「摘出して成功したが、その後の検査で若干、肺に影が見つかった、4月初旬にもう一度検査を受け、もしアウトの場合どうなるのかが最大の懸念材料です」と告白。「でも、医者はたぶん大丈夫でしょうって言ってくれている。これで行かなかったらかっこ悪いでしょう!」と笑いにかえた。

【今後のスケジュール】4・5月は太平洋横断にむけての訓練。6/8(土)に大阪北港を出航し、6/13(木)に福島入港予定。6/15(土)に福島の子供たちにディンギーをプレゼントする授与式を行い、6/16(日)に福島県いわき市小名浜港を出港。8/10(土)アメリカサンディエゴ・マリオット・マーキース&マリーナ入港予定。

●「ブラインドセーリング」オフィシャルホームページではチャレンジ期間中、写真や動画を毎日更新する

URL:http://www.b-sailing.com/

【取材・文=関西ウォーカー編集部 山元健吾】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る