セクシー系も多数登場!2013年ハロウィンの新作衣装発表会が早くも開催
東京ウォーカー
先日、都内では早くも2013年のハロウィン衣装を発表する「HALLOWEEN&PARTY SHOW2013」が開催された。イベントではコスチュームを身にまとったモデルによる華やかなショーも披露された。
アメリカでは10月31日に行われる一大イベントのハロウィンだが、近年は日本でも10月の行事として定着。ハロウィングッズの市場は成長し続けている。なかでも、地域のハロウィンイベントに参加する親子が増えたことや、イベント好きの若者層がクラブなどでハロウィン衣装を着用するようになったことがニーズ拡大につながっているという。イベント運営の広報担当者は「さらに最近は東京ディズニーリゾートなどのテーマパークへ、魔女の衣装やメルヘンなイメージのコスチュームを着ていきたいとハロウィン衣装を購入する方も増えているんですよ」とコメント。地域のイベント、クラブ、テーマパークと、コスチュームを着用して楽しみたいスポットも増加しているのだ。
今回、いち早く開催されたイベントのファッションショーに登場したモデルたちの外見で印象的だったのがメイク。おとぎの国から出てきたような可愛い衣装とは対象的に、目や頬から血が流れているようなメイクが施されているのだ。「近年は『不思議の国のアリス』をイメージしたような可愛い衣装に、ゾンビメイクを施すのが流行しているんです。ただ可愛いだけではなく、格好良い雰囲気になるんです」と同広報。メイクを遊ぶことで、人と差をつけることができ、仮装感もアップするのだという。
そして、今後は「本格仮装の需要が伸びそう」とのこと。たとえば、メンズはマントや小物などの簡易仮装が主流だったそうだが、イベントなどの盛り上がりもあり、全身を飾るメンズ用コスチュームが流行する予感。また、「2013年はアパレル要素を取り入れたモンスター系の衣装も出てきますが、それらは抵抗感なく着られるデザインになっているので、流行するのではないでしょうか」と、トレンド予想が語られた。モフモフ感のあるデビルの被りものなどは注目が集まりそうだ。
実際のハロウィンは半年以上も先の話だが、ユニークな衣装を探している人は最新のハロウィン衣装をチェックしてみてはいかがだろうか?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全19枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介