あの花見名所もまだ間に合う!関東&九州で今週末見ごろを迎えるおすすめスポットをご紹介!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

3月の暖かさが影響して、特に関東や九州でお花見の時期が例年より記録的に早くなっている今年。もう見ごろは過ぎちゃったかな…と、諦めるのはまだ早い!3月29日時点の最新の開花情報によると、関東や九州でも、今週末はまだまだ見ごろが続きそうとのこと。そこで、週末に見ごろを迎える桜名所の中から、おすすめスポットをピックアップしてご紹介!

まずは関東から。おでかけ情報サイト、Walkerplusの「行ってみたい桜名所ランキング」でTOP5にランクインしている上野恩賜公園(東京都台東区)と新宿御苑(東京都新宿区)は、まさに今が満開。どちらも日本さくらの会が選定する「さくら名所100選」に選ばれている名所で、上野恩賜公園は開花に合わせて「うえの桜まつり」も実施中。桜まつりの露店で軽食を買って園内を散歩しながら見る桜は格別なので、ぜひ足を運んでみて!

アクセス数の多い順にランキングした「人気お花見スポットランキング」のTOP10にランクインしている人気スポットの中では、井の頭恩賜公園(東京都武蔵野市)、六本木ヒルズ(東京都港区)や大宮公園(埼玉県さいたま市)が現在満開を迎えている。六本木ヒルズは、毛利庭園のライトアップが23:00までとわりと遅い時間までやっているので、会社帰りに夜桜を眺めるのもいいかも。また、散り始めではあるが、墨田区立隅田公園(東京都墨田区)も、昨年オープンした東京スカイツリーと桜のコラボが見れる絶好のフォトスポットとして人気だ。

郊外まで足を伸ばそうと思っている人には、いずれも「さくら名所100選」の小田原城址公園(神奈川県小田原市)や茂原公園(千葉県茂原市)、熊谷桜堤(埼玉県熊谷市)がおすすめ。

九州では、福岡県の西公園(福岡市)や甘木公園(朝倉市)、熊本県の熊本城(熊本市)や水俣市チェリーライン(水俣市)、大分県の岡城阯(竹田市)や鹿児島県の忠元公園(伊佐市)が、散り始めではあるけれどもまだまだキレイな桜をのぞめそう。勝山公園(福岡県北九州市)はちょうど満開で、週末には小倉城桜まつりも予定されている。

お花見情報をスマホで気軽にチェックしたい、という人は、Walkerplusの花見特集をスマホで閲覧できる無料アプリ「WalkerTouch(ウォーカータッチ)」をダウンロードしてみて。スマホでいつでも気になるお花見情報がチェックできるほか、「見ごろ検索」や「まだ間に合う!!開花中検索」で、現在開花中のお花見スポットを簡単に探せるぞ。

今年は桜を見逃したかも…と思っていた人、まだまだ間に合います。この週末は家族や友達を誘って、美しい桜を眺めに出かけてみては?

※桜祭りやライトアップの日程など、詳細は各スポットに直接お問い合わせください。

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る