興味はあってもできない!? 朝活が楽しくなる方法!
東京ウォーカー
近年、注目される「朝活」。
朝時間を有効に活用して、ランニングやウォーキング、英会話や資格取得などの自分磨きを行うことですが、言うは易し、行うは難し! 興味があっても実行できていない人は多いのではないでしょうか。
これを裏付けるのが、森永製菓が、25~45歳の丸の内で働く女性412名に対し行った「ライフスタイル調査」。61.7%が朝活に興味がありながら(朝活に「興味がある」「やや興味がある」と回答した割合を合算)、実際に「朝活」をしていると答えた女性は13.1%に留まりました。
興味はあるけれども朝活をしていない人にその理由を尋ねたところ、「朝時間は身支度で精いっぱいだから」(62.3%)、「早起きが苦手だから」(50.0%)、「とにかく朝は出来るだけ寝ていたいから」(32.1%)、「朝はなかなかテンションが上がらず、身体のスイッチが入らないから」(27.4%)という回答が上位を占める結果に。
慌しい朝の時間を使った「朝活」に踏み出せない様子が伺えますが、そんな女性におすすめなのが「ウイダーアクティブップゼリー」。3/19に発売されたこの商品には、活力をサポートする栄養成分として、エネルギーを作り出すために必要な要な還元型コエンザイムQ10や、7種類のビタミンB群、活力系アミノ酸のシトルリンが配合されており、活動前に短い時間で手軽に元気を補給できます。味は、オレンジと洋ナシ、ジンジャーを組み合わせたさわやかなミックスフルーツテイスト。のどごしの良さもオススメ理由の一つです。
仕事に家庭に頑張る女性の「朝活」のおともに、ぜひ活用して!
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介