北海道産の農産物を使用した北海道限定の黒ラベル「サッポロ生ビール黒ラベル The北海道」4/23(火)から道内限定発売!

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

主原料の麦芽にはオホーツクエリアと富良野の大自然の中で育った大麦「りょうふう」を、ホップには富良野産の希少な「ゴールデンスター」100%、副原料の米には北海道産「ゆめぴりか」を使用し、生ビール本来のうまさに加え、爽やかな香りと軽快な味わいを実現した「サッポロ生ビール黒ラベル The北海道」が4/23(火)から北海道限定で発売されるとのことで、商品発表会に行ってきました。

商品発表会は、北海道庁旧本庁舎、赤レンガで開催。北海道庁旧本庁舎から延びる北3条通りは、開拓使通りとも呼ばれ、通りの東には、サッポロビールの前身である開拓使麦酒醸造所が1876年に開業。ゆかりのある場所で開催された。

商品発表会では、商品概要や商品開発工程の紹介のほか、全国で活躍する北海道の人気演劇ユニット「TEAM NACS」の森崎博之さんと安田 顕さんをまじえたトークセッション「私たち北海道大麦のこと、もっと知ろう」も。ビールの泡の秘密や、最後までおいしく飲める訳、美しい大麦畑は8月上旬に見られるなど、大麦にまつわる楽しい話を聞くこともできた。ちなみに、この日の森崎さんと安田さんの衣装は、「サッポロ生ビール黒ラベル」の北海道限定「大人エレベーター」CMで着用したものでしたよ。

1958年に「サッポロ壜(びん)生ビール」が北海道で発売され、今年で55年。大麦、ホップをはじめとする副原料、水そして缶に至るまで北海道産にこだわった「サッポロ生ビール黒ラベル The北海道」が4/23(火)から北海道限定で発売(6万ケース)。生産工場はもちろん恵庭市にあるサッポロビール 北海道工場だ。花見の時や仲間とバーベキューを楽しむときにぜひ!

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る