【KW白澤「ニコニコ超会議2」突撃レポート:其の一】キャラが強い鉄道ファンが勢揃い!「ニコニコ超会議号」でみんなの心ひとつになった!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

昨日4/26(金)、「グランフロント大阪」の開業で沸く大阪を後にして、GWの楽しみ「ニコニコ超会議2」に向けて、ブルートレイン「ニコニコ超会議号」が出発! 上野駅を目指して、たくさんの鉄道好きの方々とともにニコニコ超会議2に!自分も大阪を離れるごとにニコニコが止まらない不思議な気分になってきます。

ブルートレインの先頭にニコニコオリジナルのヘッドマークが付いた「ニコニコ超会議号」の中では様々なキャラクターの強い鉄道ファンが揃い踏み!たくさんのNゲージの鉄道模型を寝台の上で広げている人、ニコニコ超会議号のプラレールを寝台の上で走らせる人などキャラの強い鉄道ファン方ばかり。

そのなかでも極めつけは、自分で必要な食材を持ち込み駅弁を再現してしまふファンの方までいらっしゃいました。この日に作られた駅弁は常磐線の我孫子駅にある弥生軒さんの"唐揚げそば"を再現してくれました。製作者のユーザーネーム"ole!ole!saggy(3"さん(駅弁を再現してみようをテーマにニコニコ動画で動画上げている方)は、なんでも現地で使っている食材に近いものを使うことに拘っている本格派!イベント会場に着く前に、こんな濃いユーザーさんに会えて嬉しい限り。そして身の引き締まる思いがこみ上げる。

朝には水上駅で乗車客限定に集合写真を撮り、みんなの心がひとつになって、士気も上がり、いざゆかん!超会議2へ!

というわけで、昨日は熱があったのもすっかり下がりました。これも超会議効果なんでしょうか。今年は安倍総理やホリエモンなどビッグゲストも多いとニュースで知りました。超会議号で元気をもらい、体調もよくなりましたので、そういった会場で開催されているイベントを徹底取材してレポートしていきますので、次回更新もお楽しみに!

※この文章は2013年4/27土、朝8時ごろ書いたものです。

【取材・文・撮影=関西ウォーカー編集部 白澤和樹】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る