【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年」通信 その10】美しいバラが咲き誇る「松原市民バラフェスティバル」、大阪の食を堪能「天下の台所 ざこばの朝市」5月おすすめイベント
関西ウォーカー
「竹内街道・横大路(大道)1400年」では街道沿いでイベントを多数開催!5月おすすめのイベントを紹介します。竹内街道がとおる松原市の素敵なイベント「松原市民バラフェスティバル」を満喫!大道の起点である難波宮跡から少し足をのばせば「天下の台所 ざこばの朝市」 大阪の食を堪能しませんか?
●「松原市民バラフェスティバル」(大阪府松原市)
松原市の庁舎中庭の段丘には、市の花であるバラが植えられています。この段丘のバラが満開になる5月に1週間「松原市民バラフェスティバル」を開催しています。期間中庁舎内市民ロビーにおいては、来庁された皆様に気軽にお立ち寄りいただけるようカフェ形式でローズティのサービスを行っています。
また、週末土曜日には市民ロビーで「黄昏コンサート」を開催しています。今年の「黄昏コンサート」は松原市にゆかりのあるアーティストをお招きし市民の皆様200名を無料でご招待しています。 平成23年から多くの年代の方々にお越しいただき庁舎に親しみを持ってもらうために市民プラザにおいてプロレスを行っています。今年も「ジャパンプロレス2000」による熱い戦いを見せてくれます。また、途中休憩時には「阪南大学ダンスサークル」によるパフォーマンスもあります。土曜日、日曜日は庁舎内において「阪南大学 写真・書道 合同展覧会」も開催していますので、皆さま是非松原市役所にお立ち寄り下さい。
【日時】平成25年5月20日(月)~5月26日(日)
「黄昏コンサート」25日(土)午後4時から(入場整理券が必要です)
「ジャパンプロレス2000」26日(日)午後1時から(入場無料)
【お問合せ】松原市財政部管財用地課 TEL:072-334-1550
●「天下の台所 ざこばの朝市」(大阪市福島区)
安治川沿いの野田南緑道で、“大阪の食育発信拠点”を目指した「天下の台所 ざこばの朝市」が開催されます。「食育・体験コーナー」での催しのほか、飲食・物販ブースも設けられます。今年から奇数月の第4日曜日の定期的開催となりました。
【日時】5月26日(日)8:00~14:00
【場所】野田南緑道(大阪市福島区1丁目1番地)※「中央市場前」交差点西側安治川沿いの遊歩道
【費用】入場無料(飲食・物販は有料)
【お問合せ】天下の台所ざこばの朝市プロジェクト実行委員会事務局 TEL080-4426-7448(8:00~16:00)
【ホームページ】http://zakobanoasaichi.com/
<「竹内街道・横大路(大道)1400年」プロジェクトとは?>
竹内街道・横大路(大道)1400年を契機に沿線の自治体が一体となり、産学民と連携し、竹内街道、横大路、大道とその周辺 地域の魅力を再発掘し、国内外に情報発信。それら地域をつなぎ、紡ぐことにより、さまざまな交流を促進し、地域の活性化につなげ、地域に愛着や誇りを醸成することが目的。今年はこの目的に合わせて、各自治体では街道沿線でイベントなど多数開催。
【文=竹内街道・横大路(大道)1400年活性化事務局】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介