最新水陸両用バスで行くリアル下町観光ツアーに注目!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

屋根のない2階建て観光バスSKY HOP BUSなど、新しい発想で東京観光ツアーを企画する日の丸自動車。2013年3月から新たなツアー「水陸両用バス『スカイダック』で行く東京スプラッシュツアー」を開始し、休日は予約で満席になるなど好評だ。東京で初となる水陸両用車を使用したこのツアーには「東京スカイツリー(R)コース」と「亀戸コース」の2種類がある。今回は5月22日(水)に一周年を迎えるスカイツリーを間近で楽しめる「東京スカイツリー(R)コース」を紹介しよう。

ツアーは東京スカイツリーを様々な角度から満喫するだけでなく、くず餅で有名な船橋屋本店や亀戸天神、昔の名残を感じる商店街など、下町ならではの名所を探訪。さらに江東区民48万人の居住を支える巨大団地を巡るなど、ユニークなコースとなっている。そして、最大のお楽しみが陸から河川へと入る、通称「スプラッシュポイント」。みんなで元気に「スプラッシュ!」と声を上げる入水の瞬間は、沈まないとわかっていても予想以上の迫力で遊園地のアトラクション気分が味わえるはずだ。水上走行中、運が良ければ休憩中に別ルートのバスの入水タイミングに遭遇することも。

実は東京観光バスツアーで亀戸、錦糸町、大島といったエリアを巡るコースは今回が初めてとのこと。「浅草や上野も有名ですが、名所を巡る観光だけでなく、より生活感と人情があふれる街並みも楽しんでもらいたい」と担当者は話す。ツアー中は、ガイドさんが歴史クイズを出題したり、街の人たちから手を振られたりとアットホームな雰囲気で下町情緒を楽しむことができる。心地良い空気を肌で感じながら、東京再発見を楽しんでみてはいかがだろうか。【詳細は5月7日(火)発売号の東京ウォーカーに掲載】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る