新生活の健康をサポート!最新ヘルス&フィットネスアイテムを紹介
関西ウォーカー
新年度が始まって早くも2ヶ月が経とうとしている。風も爽やかに、体を動かすのが気持ち良い季節になってきた。そこで、毎日をもっとアクティブに過ごしたいという人にお勧め、スポーツをより楽しくし、日々の健康を支えてくれる最新ヘルス&フィットネスアイテムを紹介しよう。
最近のトレンドは、スマホアプリと連動していることが挙げられる。全米で大ヒットした「ライフログリストバンドUP」(1万3800円)はその一つだろう。リストバンドとスマホの無料ダウンロードアプリが連携し、睡眠、運動、食事のライフログを記録するアイテムだ。上手に使えば生活習慣の改善もできそう。毎日の生活が可視化され、運動不足や睡眠不足も一目瞭然。歩数、移動距離、休憩・活動時間と消費カロリーなどを記録し、ランニングやウォーキングに最適なストップウォッチ機能、さらに睡眠時間、眠りの深さまで記録し、仮眠の最適な時間に起こしてくれるパワーナップ機能も搭載。装着したままシャワーを浴びたり、汗をかいたりすることも想定した生活防水設計なので、肌身離さずに過ごすことができる。日本で発売されているカラーはオニキス、ブルー、ライトグレー、ミントグリーンの4色。フル充電で約10日間の連続使用が可能となっている。スマートなデザインなのでアクセサリー感覚で始められそうだ。
また、春と言えば歓送迎会や先日のゴールデンウィークで食べ過ぎた人も多いだろう。そんな人にお勧めしたいのが、「iPhoneヘルスメーター」(7980円)。見た目がキュートなアイテムで、iPhoneで気軽に体重管理できるという優れもの。部屋に置いてもインテリアを邪魔しないデザインもポイントが高い。専用アプリを立ち上げて体重計に乗れば、iPhoneやiPodに自動的に体重を記録。無理なく続けられそうなのでダイエットにも最適だ。さらに細かく自分の体重管理をしたい人には、パナソニックから発売された「体組成バランス計」(9800円前後)も。乗るだけで電源が入り、ユーザーを自動認識してくれる賢い機能を備えている。スマホでタッチするだけで測定した体重や体脂肪率などのデータをアプリが記録、グラフ化してくれる。目標減量値を設定でき、カウントダウン表示でダイエットを応援。夏に向けてシェイプアップが頑張れそうな商品だ。
最後に紹介する「イビキストッパー」(1480円)はとてもユニーク。いびきは他人に迷惑なだけでなく、自分にも悪影響があることは有名な話だ。音声センサーを内蔵しており、いびきの音を感知すると、ピリッと刺激していびきを撃退、一晩中ぐっすりできるはず。刺激はいびきの大きさに合わせて調節できるが、急に上げると強すぎるので注意が必要だ。
気温の変化が激しい季節の変わり目、最新アイテムを使って体調管理は万全にしておきたい。【詳細は5月7日(火)発売号の関西ウォーカーに掲載】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介