まるでプラモ!?電子レンジで作るオリジナル消しゴム「オリケシ」発売
東京ウォーカー
電子レンジを使う“レンジトイ”が進化している。たいやきや生キャラメルなど、電子レンジで作れるクッキングトイが続々と登場する中、なんと“消しゴム”をレンジで作る“レンジトイ”が3/20(金)、バンダイより登場する。しかも、デザインなど自分で考えて作るので、世界に一つだけの消しゴムができるのだ。
気になる“レンジトイ”の名は「オリケシ」(全3種類/2625円〜2940円)。スティック状のケシゴムをデザインシートに沿って1つずつ並べ、電子レンジで温めるだけでオリジナルのケシゴムが作れる。まるでプラモデルのようなのだが、作る楽しさだけでなくきちんとケシゴムとして使える実用性も兼ね備えているのが特徴だ。
作り方は意外と簡単。まず、ケシゴムシートを1本ずつ手でちぎりスティック状にし、デザインシートをセットした本体に、ピンセットを使ってケシゴムスティックを並べて固定。次に、ケシゴムの表面に小さじ半分程度の水をたらし、本体のフタをしめて電子レンジで60秒加熱(500W・600Wの場合)。加熱後冷やし、体からケシゴムを取り出して水をふき取ればOK。アイデア次第で、色んな画やデザインが組めるので、たった一つの“My消しゴム”が完成するというわけ。
1つのセットで、大消しゴム3個+小消しゴム1個、または小消しゴム6個が作れるので、何パターンか作るのも楽しい。「女子中高生にも人気になればいいなと思っています」と同商品の担当広報。1セット2625円からと、消しゴムとしてはお高めだが、作る楽しさもあいまってプレゼントとして人気が出そうだ。 【東京ウォーカー/安藤真梨】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介