アジサイの名所鎌倉周辺で目でも楽しむアジサイスイーツを発見!
横浜ウォーカー
今年、アジサイの名所鎌倉では6月中旬が最も見頃に!しかし今すでに、神奈川県内各所で珍種のアジサイが満開になっているそう。その正体は見ると可愛い、食べると美味しいアジサイを模したスイーツたち。
梅雨時で気分もじめっと湿りがちなこの季節。心が晴れ渡る絶品スイーツが食べられるアジサイフェアに出掛けてみては?和菓子から洋菓子まで種類も様々だから、きっとお気に入りが見つかるはず!
■あじさい特集:7月6日(土)まで開催
鎌倉プリンスホテル内のレストラン2店舗で、アジサイをイメージしたスイーツやランチが登場。2Fレストラン ル・トリアノンの「味彩ランチ」(4500円)は、メインディッシュがアジサイ風に彩られ、目でも楽しい。
3Fラウンジ あじさいでは、「あじさいモンブラン」(520円)が味わえる。青リンゴのコンポートをムラサキイモ味のクリームで包み込み、一口食べればリッチな気分に。メインディッシュからデザートまでと、コース感覚でアジサイを堪能できる。
■Enjoy Rainy Days in 新江ノ島水族館:6月1日(土)から30日(日)まで開催
クラゲ形のてるてるぼうずが作れるワークショップを含め、雨やアジサイをテーマにしたイベントが満載!アジサイのような青色や赤紫色のイソギンチャクが限定展示され、クラゲと音、光のアジサイが競演するショー「海月の宇宙~ Fine~」も開催する。また、2F売店サニー・サンズで購入できる「あじさいサンデー」(600円)は、抹茶味ゼリーの上に、ムラサキイモ味のソフトクリームを豪快にトッピングした一品。ひんやり爽快な和のテイストを味わおう。
■食べごろグルメフェア:6月13日(木)から16日(日)まで開催
大船ルミネウィングのスイーツ店が集結した3階「スイーツ小町」で、アジサイをモチーフにした和洋菓子を販売。豊島屋では、鮮やかな紫色や水色の金平糖が詰まった「あじさいだより」 (120g 630円)が購入できる。湘南菓庵 三鈴で手に入る「上生 紫陽花」(294円)は、透明な輝きのある甘い寒天で、細やかに花びらを表現。中にはアジサイ色のあん入り。
【詳細は5月20日(月)発売号の横浜ウォーカーに掲載】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介