どれが食べたい!?6大陸8ヶ国の美女による肉料理で投票バトル
東京ウォーカー(全国版)
2012年3月に発売されるや、瞬く間に大ヒットし、2013年5月段階で1億6000万本もの売上を記録した太陽のマテ茶。そんな本商品と6月に開催される、FIFAコンフェデレーションズカップ2013が連動したユニークなイベントが、特設サイトで実施中だ。
マテ茶とは、コーヒーや紅茶に並ぶ世界3大飲料の1つでもあり、肉料理を中心とした食生活で知られる南米では“飲むサラダ”として、広く親しまれている。そんなマテ茶を、日本人の味覚に合わせてアレンジしたのが太陽のマテ茶であり、そのすっきりした味わいが幅広い層に受け、現在の爆発的なヒットにつながっているのだ。
今回、太陽のマテ茶がブラジルで開催され、日本代表も出場するFIFAコンフェデレーションズカップ2013公式飲料に選ばれたことにちなみ、「太陽のマテ茶プレゼンツ 六大陸肉料理王者決定戦」が特設サイト上でスタートしている。同大会に出場する6大陸8ヶ国の美女たちが、代表チームのユニフォームをイメージした衣装に身を包み、それぞれの国を代表する肉料理を競い合うラテン感満載のユニークな対決が楽しめるのだ。
この対決内容は、まずはサイト上で美女たちが各国の肉料理を作る動画を視聴する。そして、そのなかから気に入った動画に投票し、「食べたい料理」「作りたい料理」のNo.1を決定する、といったもの。動画では、ブラジル、イタリア、ウルグアイ、ナイジェリア、タヒチ、スペイン、メキシコ、日本の美女たちが、セクシーなコスチュームで料理を作る姿が楽しめるので、見比べるだけでも一見の価値はありそうだ。ちなみに、「豚肉のくるくるオイスター生姜焼き」でエントリーしている日本は、ブラジル、スペインを押さえ、現在2位という高位置に付けている。
投票者には抽選で、大麦牛ステーキと太陽のマテ茶1ケース(24本入り)セットや、オリジナルQUOカードなどがプレゼントされる。太陽のマテ茶プレゼンツ 六大陸肉料理王者決定戦は、6月30日(日)まで特設サイト上で実施中だ。動画を参考に作った肉料理と太陽のマテ茶を味わいつつ、FIFAコンフェデレーションズカップ2013の試合中継も楽しもう!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介