アジア初開催の「RED BULL X-FIGHTERS OSAKA 2013」で東野貴行選手が日本人ライダー初の優勝! 大阪城公園で命がけのライディングに11000人が熱狂!
関西ウォーカー
世界中で高い人気をほこるフリースタイ ル・モトクロス(以下FMX)の世界大会「Red Bull X-Fighters World Tour」(レッドブル・エックスファイターズ・ワールドツアー)が6月1日、アジア初となる「RED BULL X-FIGHTERS OSAKA 2013」(決勝大会)を大阪城公園 西の丸庭園の特設会場で開催された。
大会には昨シーズンのランキング上位6名の選手に加え、世界トップクラスのFMXライダーの中から選ばれた6名を加えた計12名が参加。決勝大会前日には、日本におけるFMXの第一人者であり、ことしの2月に練習中の事故で亡くなった佐藤英吾選手が保有していた出場権の獲得をかけ、日本人ライダー6名が戦う日本人予選を行った。これは佐藤選手の“日本人ライダーに一人でも多く出場してもらいたい”という意思を受け継ぎ、競技ディレクターのテス・セウェル氏と運営チームが決定したもの。その後は、決勝大会進出をかけて予選を開催した。
そして迎えた決勝大会当日、11000人の観客と共に関西ウォーカー編集部の近藤が、その熱き戦いを目に焼きつけてきた。決勝大会の舞台に立ったのは、リーバイ・シャーウッド(ニュージーランド)、トーマス・パジェス(フランス)、ダニー・トーレス(スペイン)、ハビエル・ビレガス(チリ)、東野貴行(日本)、アダム・ジョーンズ(アメリカ)、ロブ・アデルバーグ(オーストリア)と、いずれも世界トップレベルの選手ばかり。オープニングでは佐藤選手の追悼セレモニーが行われたほか、侍衣装のパフォーマーたちと共にライダーたちが入場するなど、舞台の大阪城にふさわしい演出で会場を盛り上げた。
私を含め観客のテンションが上がったところで、ついにラウンド1がスタート。予選8位〜12位の5選手の中から1名のみが準々決勝に進出できるラウンドで、回転系の技は禁止となるがそれでも興奮させられる技の連続。準々決勝に進んだのは、ひときわ観客を沸かせていたデビッド・リナルド(フランス)選手。正直、FMXというスポーツを初めて目の当たりにして、鳥肌が立つほど驚かされた。命がけと言っていいほど危険でギリギリの技を繰り出すライダーたちに、観客は大声援を贈った。
続く準々決勝、準決勝、決勝では、さらに回転系の技も使えるようになり、世界トップレベルのライダーたちが1対1の試合でしのぎを削った。各ライダーは難易度の高いさまざまな技を披露し、「バリエーション」(ランの構成)、「完成度」(トリックの難易度)、「スタイル」、「エナジー」(盛り上げ度)、「コース」(コースの使用度)の5つの項目で競い、過半数を獲得した選手が勝利する。日本人としてただ一人決勝ラウンドに進んだ東野選手が、自身にしかできない技の「ロックソリッド・バックフリップ」を決めれば、今季「Red Bull X-Fighters」ランキング1位のトーマス選手も自身にしかできない「スペシャル・フリップ」や「フレア」を決める。大阪城をバックに信じられないような技の連続で、観客の盛り上がりも最高潮に。ダイナミックなジャンプ中に車体から体を離したり、ひねりを加えるなど、危険すぎるパフォーマンスを間近で見る迫力は圧巻。
この激戦を勝ち抜いて優勝したのはなんと、日本人として初の優勝となる地元大阪出身の東野選手。日本での開催で見事な偉業を成し遂げた東野選手は、表彰式で「ありがとうございます。全力で走りました!」とファンの声援に応えた。
大会後の記者会見には、優勝の東野選手、準優勝のトーマス選手、3位のアダム選手、競技ディレクターのテス氏ら4名が登壇。この優勝をまず誰に伝えたい?と記者からの質問に東野選手は、「佐藤英吾さんに伝えたい! 彼は僕にとって偉大な選手。彼に恩返しをしたい」と、日本のFMX発展に力を注いできた佐藤選手への感謝の気持ちを力強く語った。また、来年の大阪での開催についてテス氏は、「この大会でやっと佐藤選手の夢が叶った。大阪城で開けたことを大阪府、大阪市の方に感謝します。レッドブル・ジャパンにもありがとうと言いたい。そして可能なら来年も大阪城で開催したい」と、来年の開催にも意欲を示した。
今回の大阪開催で、日本での注目度も高くなった「Red Bull X-Fighters」は、7/19(金)にスペイン・マドリード、9/7(土)に南アフリカ・プレトリアで開催される。この大会をきっかけに日本人選手のさらなる活躍と、来年もこの場所で開催されることを期待したい。
【関西ウォーカー編集部/近藤智樹】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介