【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年」通信 その14】歴史上の人物を活かしたまちづくりを!7/6(土)「第8回義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和高田」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

竹内街道・横大路(大道)沿線自治体のイベントをご紹介!

●「第8回義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和高田」(奈良県大和高田市)

7月6日(土)「第8回義経・与一・弁慶・静合同サミットin大和高田」を開催します。

「源義経」「那須与一」「武蔵坊弁慶」「静御前」歴史に名を残す4人の人物にゆかりの市町の代表者が一同に商都高田に集い、それぞれの人物がそれぞれの地域で残した足跡をたどるとともに、我が国の歴史的・文化的価値として再認識し、それらを活かした観光のまちづくりの将来像について討論します。

【開催日】平成25年7月6日(土)

【時間】12時開場 13時開会

【会場】さざんかホール(大ホール)

    奈良県大和高田市本郷町6番36号

    ※入場無料、申込不要

【テーマ】「伝統に由来する芸能と観光」

【プログラム】

●記念講演:講師 近藤好和(國學院大學)テーマ「義経・静の史実と伝承」

●記念公演:「白拍子静の舞」 舞 村山左近 白拍子錦・白拍子清 琵琶:川村旭芳 能管:野中久美子

      「那須与一」 琵琶 上原まり

      「長唄橋弁慶」 立方 弁慶 花柳寿楽(3代目)、牛若丸 花柳楽彩

【お問い合わせ】大和高田市企画法制課観光企画調整係 TEL:0745-22-1101(代表)

【参照URL】http://www.city.yamatotakada.nara.jp/kanko/

<「竹内街道・横大路(大道)1400年」プロジェクトとは?>

竹内街道・横大路(大道)1400年を契機に沿線の自治体が一体となり、産学民と連携し、竹内街道、横大路、大道とその周辺 地域の魅力を再発掘し、国内外に情報発信。それら地域をつなぎ、紡ぐことにより、さまざまな交流を促進し、地域の活性化につなげ、地域に愛着や誇りを醸成することが目的。今年はこの目的に合わせて、各自治体では街道沿線でイベントなど多数開催。

【文=竹内街道・横大路(大道)1400年活性化事務局】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る