旗揚げ20周年の劇団・動物電気の新作公演が絶賛上演中
東京ウォーカー(全国版)
「笑って泣ける」作風で家族モノ舞台を多く手掛ける劇団・動物電気がことしで結成20周年を迎えた。最新作「どっきり!成人式~オレもお前も~」が、劇団にとって馴染み深い下北沢駅前劇場にて上演中だ。
作・演出の政岡泰志は20周年を振り返り、「20年、やってしまったなあ、という気持ちです。もちろん好きで旗揚げしたわけだし好きで今後も続けていきたいわけですが、もし別の道(地方公務員とか)に進んでたらどうなっていたか考えないでもありません」と作風と風貌に似合わず慎重なコメントを。見どころについては「全部、全シーン」という。
今回、作品のテーマは家族の中でも「結婚生活」「人生計画」に焦点をおいている。主役を演じる小林健一は、「20周年という事ですが、だからと言って奇をてらわず気張らず、いつも通り一生懸命、その日目の前にいるお客様のために精一杯のサービス精神にてのぞみたいと思います!」とこちらも真面目に意気込み十分だ。とはいえ、夫役を演じるにあたり、愛を確かめ合うシーンを家でリアルの嫁の練習したとの情報が政岡から明かされた。「あんまり聞かない話です、嫁と自主練習」(政岡)。
そんな小林と相手役の帯金ゆかりの熱演もあえていうなら見どころの一つ。が、熱演といえば、小林がはじける“お約束”のシーン。「お約束、あります。満載です。結局、一番お約束を観たいのは自分なんです。ついつい台本に入れてしまう。新しいお約束もそろそろほしいかな。自分が観てみたいです、今回のお芝居は」と主宰の政岡自身がお約束を楽しみにしていることが伺える。小林のふんどし姿、辻修の全身タイツ、森戸宏明のうさんくさい男役、政岡のおばちゃん役などインパクトありすぎなキャラぞろいなのも、また笑いのツボ。難しく考えず、笑って楽しめて、感動ももらえる舞台は、20周年の新作でも健在だ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介