クライマックス間際、新生ヤマトの人気はやはりヒロインにあり!?
東京ウォーカー
74年のテレビ放送から38年の時を経て復活し、昨年4月に劇場公開されるや、すぐさま大きな反響を呼び、今年4月からは待望のテレビ放送も始まった『宇宙戦艦ヤマト2199』。74年放送のテレビ版第1作を基にしながらも、オリジナルエピソードを盛り込み、地球とガミラスの人々の複雑な人間模様が描かれているのが人気の秘密だ。
だが、注目すべきはそれだけでなく、紅一点だった森雪以外にも個性あふれる複数の女性キャラクターが登場すること。ヤマトのクルーだけでも、唯一の女性パイロット山本玲に真田も信頼を置くメガネ美女の新見薫、森雪の交代要員の岬百合亜と西条未来、衛生士でアホ毛が印象的な原田真琴がおり、ガミラス側も女性パイロットのメルダ・ディッツ、冥王星基地司令官の娘ヒルデ・シュルツらが登場する。
そんな女性キャラクター人気は、4月から発売中のフィギュアシリーズ“ヤマトガールズコレクション”からも見て取れる。フィギュアとしてのクオリティの高さもあり、第1弾の森雪は再販がかかったほか、9月発売予定の第2弾、山本玲(写真)、第3弾の岬百合亜(10月下旬発売予定)、第4弾のヒルデ・シュルツ(11月下旬発売予定)も受注生産とはいえ、軒並み売り切れが続出している。
そんなヒロインたちの活躍が見られるのもあとわずか。劇場版は8月24日(土)公開の『宇宙戦艦ヤマト2199 第七章「そして艦は行く」』が最終章となり、テレビ版もいよいよ9月いっぱいでクライマックスを迎える。ヤマトのクルーはもちろん、我々ファンにも新たな魅力を提示した女性キャラクターたちの動向にぜひ注目してほしい。【トライワークス】
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介