果実風味でリフレッシュ!オールフリー新商品を飲んでみた
東京ウォーカー(全国版)
ビールの旨味を残しながら、アルコール度数0%、カロリーゼロ、糖質ゼロと、3つのゼロを実現したサントリーのノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」。そんな本ブランドから、夏季限定商品のオールフリー シトラススパークルが7月2日(火)に発売される。その味が気になった記者は、同社を取材させてもらい、ひと足早く本商品を試飲させてもらった。
オールフリー シトラススパークルは、オールフリーの特長はそのままに、レモンとライムを皮ごと搾ったような、さっぱりした風味を加えた新商品。早速飲もうとして、缶を開けてみたところ、まずは果実の爽やかな香りが楽しめた。続いて、味を試してみたところ、ビールならではの旨味は残しながらも、苦味を抑えたすっきりした飲み口になっていて、ゴクゴク飲むことができた。また、カクテルやチューハイのように甘くなく、さっぱりした後味になっている点も特徴で、これからの季節、汗をかいた時、喉が渇いた時に、清涼飲料水のような感覚で飲むことができそうだ。
本商品の開発の経緯について、サントリー・ビール事業部ブランド戦略部の渡邊靖宏課長に聞いてみたところ、「2012年、東京ミッドタウンでオールフリーガーデンという期間限定イベントを開催したのですが、そちらでレモンやライム、オレンジをひと搾りしたオールフリーを販売したところ、大変ご好評をいただきました。そこで、これを是非商品化してたくさんの方にお楽しみいただきたいという思いと、本商品をきっかけにより日常的に楽しんでいただけるのではないかと考え、本商品の開発に至ったわけです」と話してくれた。
続いて、本商品特有の果実の風味について尋ねると、「レモンやライムのみずみずしい風味を味わうことができます。まさに、オールフリーガーデンで人気を博した限定商品の“ひと搾り感覚”を、ご家庭でも手軽に楽しんでいただけるようになっています」と答えてくれた。また、それ以外にも、「果実の風味はもちろんですが、本商品ではビールならではの特別感も堪能していただきたいですね。感覚としては、炭酸飲料に近い飲み口なんですが、ビールの味って、自分の気持ちを豊かにしてくれて、1日頑張ったご褒美のような、独特の味わいがあると思います。本商品はノンアルコールビールテイスト飲料ですから、その辺りも期待していただきたいですね」と、ビールならではの味わいに対するこだわりも聞かせてくれた。
そして最後に、お勧めの飲み方について聞いてみたところ、「本商品はノンアルコールで、日常的に昼から楽しめるところが最大の特長なので、ビジネスマンの方であれば、仕事の合間のリフレッシュ、主婦の方であれば家事の合間のリフレッシュ、といった具合に、要所、要所で気分転換の一環として、本商品を楽しんでもらいたいですね。特に夏場は暑いし、喉も渇きやすいので、水分補給も兼ねてオールフリー シトラススパークルを飲んで、リフレッシュしていただきたいです」と語ってくれた。
発売中のオールフリーとはひと味違う、果実の風味とビールの特別感が融合した新商品オールフリー シトラススパークルは、7月2日(火)より夏季限定で新発売。特に今年の夏は猛暑と言われているので、オフィスをはじめ、様々な場面で本商品を見かける機会が増えそうだ。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介