ネコとライオンは似ている!思わず納得させられるユニークな写真展

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

日本を代表する動物写真家・岩合光昭氏によるユニークな写真展「ネコライオン」が8月10日(土)から10月20日(日)まで東京都写真美術館で開催される。

世界各地の大自然の中、野生動物を撮った作品で高い評価を受ける岩合氏だが、一方でイヌやネコの撮影も長年続けており、その愛らしい写真は多くの人から支持されている。そんな岩合氏の取材対象のなかでも、とりわけ多くの時間を割いて撮影を継続しているのがネコとライオン。岩合氏はこのように語る。「ネコは小さなライオンだ。ライオンは大きなネコだ」

今回の写真展では岩合氏が撮り続けてきたネコとライオンの写真から同じポーズ、構図の写真をペアにして約180点を展示。この記事で掲載されたペアの写真を比べて見ると、ネコとライオンはびっくりほど似ている!

私たち人間の生活に溶け込むように暮らすネコ。一方で百獣の王と呼ばれ、人間と無縁のように野生の世界に生きるライオン。彼らは同じネコ科でありながら、体格も生きる環境も大きく違う。それでも、やはりどこか似ている。今回の写真展は、そんな岩合氏の言葉を証明する!?楽しい展示内容となっている。とはいえ、アフリカのサバンナで獲物を捕らえるオスライオンとサカナを網ごと引っ張るネコの姿の比較など、両者それぞれの“野生”が浮き彫りになる作品も展示。単に癒しだけでは終わらない内容となっている。展示される写真それぞれには今回の記事と同様、岩合氏によるキャプションも添えられる。撮影者ならではの言葉から写真の背景が浮かび上がってくる構成だ。

8月1日(木)からは渋谷ヒカリエで「岩合光昭写真展『ねこ』」も開催。一方のチケットの半券を持参すると、もう一方の展覧会の入場料が2割引になるという【ネコ割】も実施される。

似ているようで似ていない。そして、似ていないようで似ている。「ネコライオン」の摩訶不思議な世界、ネコ好きならずとも見てみる価値はあるのでは。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全21枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る