【その2】「普通の劇団ではあり得ない楽しさ!」(梅垣)。梅沢富美男劇団×劇団ワハハ本舗のコラボ公演が9/22(日)から大阪だけで上演!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

※【その1】の続き

Q:梅ちゃんは出っ放しですか?

梅垣:みんなそうじゃないの?

久本:私はちょこちょこ出るぐらい。梅沢さんと梅ちゃんがW主演やん。めっちゃ、しゃべってるもん。

梅垣:ちゃんと覚えますよ。

久本:だけど、ワハハで芝居ってなかなかないので。セリフをしゃべるってことがワハハのお客さんにとっては、ちょっと新鮮やと思うねん。漫才的なことはやってても、ほんまにセリフしゃべることないからなぁ。

梅垣:ワハハは稽古場で作って行くから、台本がない。でも今回、台本もらった。そういうことは滅多にないことですよ。ワハハのファンの人たちが楽しめるショータイムもあるけど、梅沢さんとこのファンの方たちから、どう思われるか楽しみなんですよね。普段、梅沢さんがやってないことだから。

久本:ワハハのお客さんにとっては、梅沢さんを見れるのと、ワハハの人間が芝居してるっていうのも、とっても新鮮やと思うわ。

Q:大阪のファンへのメッセージを

久本:泣いて笑って、笑って泣いてのショータイムって、贅沢なことだと思うし、娯楽中の娯楽やと思うんですよね。

梅垣:ワハハはやってるけど、他の劇団はあまりやってないようなことをやる。最後が喰さんらしくて楽しいと思うんだけど。

久本:めっちゃ楽しいと思います。

梅垣:梅沢さんとこじゃなくても、普通の劇団ではあり得ないような楽しさ、みたいな。

久本:私、こういう大衆演劇も、ワハハ本舗も、梅ちゃんが言うようにお客さんが主役やんか。庶民のみんなが心から喜べるものって、すごぉ~く大事やと思うねん。芸術芸術って言ったって、結局認めるのは一人ひとりの心やもんね。そういう根本中の根本のおもしろさが今回出るんちゃうかなぁと思うんですけど。テレビも何もない時に、それを観に行くことが楽しみで、観たことによってみんな元気をもらってっていう。みんなが気楽に見て、笑って感動して元気になってもらう。それが凝縮されてるような舞台やから。来てね!

そうそう私、猫ひろしと同じ役柄でWキャスト。猫ひろしには猫ひろしの雰囲気や人間味があるから、両方観に来た方がおもしろいよ。

Q:大阪に来た時、必ずすることは?

久本:私は必ず行く店があります。扇町にある、大皿料理がたくさんおいてある居酒屋ふう家庭料理の店。

梅垣:安いよね。

久本:安くてめっちゃウマイんですよ。サラダスパゲッティは世界一うまいと思うわ。で、煮もの最高、高野豆腐最高! 庶民の味やねん。あのね、ABCで何年もラジオやってたんですよ。終わるのが明け方の3時で、やってる店なくてよく行ってて。そこのお母さんとかお兄ちゃん、もうめっちゃええ人で、恩があるんです。違う番組で取材さしてもうた時に、お母さんが「雅美ちゃん、覚えてる?」って。私が『あのな、お母ちゃん、今、私、新幹線が自由か指定席やねんけど、今度必ずいつかグリーンに乗って来るような、そんなタレントになるから見ててな!』って言うたらしい。忘れてて「私、そんなこと言うたん?」って聞いたら「もう今、グリーン乗ってはるんでしょ」って。だから「うん、何往復もできるよ」て言うた(笑)。けど、それぐらいずうっと「頑張ってな」って応援してくれてる人やから、絶対必ず顔出します。だから明日もお店に行くし、公演観に来てもくれるし。もう20年以上行ってるかな。好きやから劇団みんなで行くし、な?

梅垣:うん。ボクは決まったところはないですけど…。

久本:あのね、大阪、名古屋、新潟…全国各地やけどね、いつも可愛いお姉ちゃん見つけては、一緒にお酒飲みに行くねんな。で、すっぽかされるねんな。

梅垣:………。

【取材・文=ドルフィン・コミュニケーション】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る