3/22(日)「東京マラソン」を、“走らず”楽しむ3つのポイント
東京ウォーカー
応募者26万人、昨年は応援だけで数百万人規模と、今や東京の春の一大イベントと化した「東京マラソン」。実は走るだけでなく、併設イベントも年々豪華になっているのをご存知だろうか。走らなくても「参加した!」充実感が得られる3つのイベントを紹介しよう。
まずは昨年は7万人以上が来場した「東京マラソンEXPO2009」。3/19(木)〜21(土)までの前夜祭だ。本来はランナーがエントリーする場所だが、76団体が出展、一般入場者も楽しめるイベントもいっぱい。スポーツドリンクや限定バッグの無料サンプル配布や、ストレッチ講座やフォームアドバイス、アスリートの生の声が聞けるトークショーなどに参加できてなんと入場は無料だ。大興奮の前夜祭で、「東京マラソン」を先に楽しみたい。
屋外に陸上コースや柔道場、レスリング場が出現し、トップ選手たちが実演するのは「ストリートスタジアム」。60m走エキシビジョンでは、北京五輪で日本中に感動を届けた朝原宣治さんが登場。驚異のスピードを体感できる。そのほか、柔道の内柴正人選手、レスリングの伊調姉妹やトランポリンの外村哲也選手と西岡尚美選手など、五輪選手たちの技を見られる夢のようなイベント。先着で無料体験教室もあり、簡単な技も教えてもらえる。
最後は昨年60万人の観客を動員した「東京大マラソン祭り2009」。今年は歌舞伎町商店街や浅草雷門前など、28の会場で開催される。ランナーを応援しながら沿道で繰り広げられるダンスや演奏、屋台のグルメを堪能すれば、応援が数倍楽しくなる。
どのイベントも、無料で楽しめるのが人気の秘密。走らない人もイベントに参加して、ランナーと一緒に「東京マラソン」を盛り上げてみては。【詳細は東京ウォーカー3/17発売号NewsWalker「3/22(日)「東京マラソン」は、3つのポイントをクリアせよ」に掲載】
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介