ロコも認めるピンクのパンケーキ?ハワイの実力店“シナモンズ”が日本初上陸

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ハワイで最高の朝食を出すとロコによって選ばれた「シナモンズレストラン」が8月26日(月)、表参道にオープンする。同店は、ハワイの地元雑誌が主催する「ハレアイナ賞ハワイベスト朝食賞」金賞を2012年、2013年と2年連続で受賞した実力店。読者投票によって決まるので、地元民ロコお墨付きの店という訳だ。ワイキキから離れた、カイルア地区にある本店は、日本人観光客で溢れる店とは違い、いつもロコたちで賑わっているそう。

表参道店は、本店の数あるメニューから厳選し、日本風にアレンジすることなく、本店の味をそのまま再現して提供する。ロコの間でも大人気の看板メニューは、パンケーキとエッグベネディクト。1日30食限定のシナモンロールやロコモコなども根強い人気だ。

中でもキュートなピンク色の「グァバシフォン パンケーキ」(ホール1600円/ハーフ1300円) は女子にとってかなり目を引く存在。甘酸っぱいピンクのグァバソースがたっぷりとかかっており、甘さ控えめの生地と絡んでちょうどいい甘味。追加200円でトッピングしたバニラアイスとも相性バッチリだ。ねっとりどっしりしたパンケーキ生地は、ロコたちの食欲を満足させるのに納得の重量感。ホールだと4枚なので、女性2人でシェアするのがベストだろう。

注目のエッグベネディクトは、ハワイ本店では1テーブルに1つはオーダーが入る鉄板メニュー。イングリッシュマフィンとポーチドエッグに挟むメイン具材は「クラブケーキ(蟹のパティ)」(1800円)が一番人気だそう。半熟でトロトロの卵と自家製オランデーソースがたっぷりと絡んだマフィンは絶品!スパイスで味付けされたクラブケーキの香ばしさと塩加減がちょうど良くマッチしている。他に、「マヒマヒ(シーラ魚)」(1650円)や「カルーアポーク(薫製風味の豚肉)」(1650円)など、ハワイアン料理ならではの具材も美味しそうだ。一皿にボリュームがあるので、食べきれない場合はテイクアウト用のケースに入れてもらい、持ち帰ることもできる(混雑時以外)。

プレス担当の後藤さんは、「日本出店の際にはロコに人気の地元色を崩さないことを心がけました。本場の味と雰囲気を是非堪能してください」と、話している。ゆったりした空気とロコと同じ味の料理を味わいながら、ロコになりきって夏休み最後を過ごしてみては。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全20枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る