360°横回転!お台場に世界初のアトラクション誕生
東京ウォーカー
日本で唯一の“自分のプロモーションDVD”を作れるゲーム機など、“アソビ”の発信基地となっているお台場。そんなお台場の東京ジョイポリスに、3/20、今度は“世界初”の新アトラクションが登場した。その名も「ストーム ジー」(1名600円)。天地が逆さになるように、ぐるんと360°の横回転をしながら、時速300kmオーバーの高速バトルを体感できる……と聞いても今ひとつピンとこない記者は、さっそくジョイポリスへと直行!
“近未来ソリ型ライド”というだけあって、見た目は“カッコイイそり”のよう。1台2人乗りで、4台のマシンが、目の前のスクリーンに映る雪景色の中を滑走し、優勝を目指すゲームだ。操作はいたって簡単で、手元にあるレバーを倒すだけでスピードが上がり、目の前の景色がぐんぐん進むというもの。
そしてレバーのボタンを押すと、ぐるんと一回転! しかもかなりのスピード感で、乗っている人はもちろんのこと、周りで見ている方も一気にテンションは急上昇! なんでも、2人の息を合わせてボタンを押すと連続2回転、720°回転もできるのだとか。屋内で720°回転は、かなりすごい…! しかも、自分の意思で回るのは、珍しいのでは?
「『ストーム ジー』の特徴は“能動的に回る”楽しさにあるんですよ」と言うのは、セガの広報。「今までは、どちらかといえば機械に“回転させられている”感じでしたよね。でも、『ストーム ジー』は、自分たちの息を合わせて回転することができるので、カップルやお友達とのコミュニケーションにもぴったりなんです」
なるほど。残念ながら一人で取材に行ったため、記者は“2人で遊ぶ”楽しさを味わうことができなかったが、隣に乗った女性2人はタイミングを合わせてボタンを押し、グルングルン回転していた。
「そんなに回転して気持ち悪くなったりしないの?」と不安に思う人もいるだろうが、「ストーム ジー」は、自分でスピードもコントロールできるため、どんな人にもオススメ。ちなみに、絶叫系が苦手な記者でもスピードをコントロールすればOKだった。2人で乗ると、最後には、どれだけ回転できたかを計る“相性診断”も表示してくれるので、話のネタは尽きなさそうだ。
このアトラクション、今のところ世界ではココだけにしかなく、近々「ドバイ」に導入される予定という。まさに並んでも一度経験する価値大アリだ! 【東京ウォーカー/安藤真梨】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介