近鉄の観光列車「つどい」が運行開始!こども運転台や特産品のふるまいも!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

近畿日本鉄道の観光列車「つどい」が10月5日にデビューした。3両編成で伊勢市駅と賢島駅を約1時間でつなぎ、80席の座席とテーブルは外の景色を眺められるよう窓側に向いている。

1両目の「風のあそびば」は、扉部分にスリットと床面までの大型ガラスが設置されており、スリットから入る爽やかな風を感じながら景色を楽しむことができる。2両目には、志摩地域の食材を使用した一品のふるまいをしてくれるバーカウンターや、伊勢志摩の特産品を販売する物販テーブルなども。そして、3両目には運転士気分を味わえる「こども運転台」が設けてあり、子ども用の制服を着て記念撮影までできる。

伊勢神宮の式年遷宮により、ますますの盛り上がりを見せるこのエリア。話題の観光列車に乗って、家族でとびっきりの思い出を作ろう!

【関西ファミリーウォーカー編集部/山田孝一】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る