自然な対話で目的地を絞り込めるカーナビ「Zシリーズ」が11月上旬に発売!
関西ウォーカー
自然な対話で目的地を絞り込めるカーナビ「Zシリーズ」が11月上旬に発売。
この「Zシリーズ」は音声認識による対話型の「使いやすく」「安全に」をコンセプトにしたカーナビで、全部で3種類の展開。
市販初の「Wi-Fi」をカーナビに搭載し、スマートフォンのWi-Fiテザリング機能を利用して接続することも可能だ。
何よりもこのWi-Fiと自然に対話しながら目的地を絞り込める、新アプリケーション「CarafL(カラフル)」(音声対話型エージェント)の搭載により、声でナビに質問する事でリアルタイムに声で答えてくれるナビとなっている。
駐車場の満空状況や天気予報、休息や観光で訪れると周辺のおすすめスポットなど、ドライブに役立つ情報も様々な形式で応えてくれる優れものだ!
声での操作ができる事でカーナビやスマートフォンの画面を見なくても操作でき、利用時の安全性も期待できる。
また、富士通のクラウドサービス「My Cloud」と連携し写真や音楽を再生するアプリも入っており多機能なカーナビ。このカーナビを使ってドライブをしてみては?
【文=関西ウォーカー編集部】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介