【2013年を振り返る】海外ドラマ、年末年始に見るならこの5本!
東京ウォーカー(全国版)
年末年始は劇場で映画も良いが、家でゆったり海外ドラマを楽しむチャンスでもある。そこで今回、海外ドラマ好きの記者が「2013年はこれが面白かった」と判断した“見ておくべき海外ドラマ”5本をチョイス!解説付きで紹介したい。
【見るならこの海外ドラマ1】「ホームランド」
日本上陸する前からオバマ大統領も「大好きな作品!」と公言するなど何かと話題だった本作だが、さすが「24」のスタッフが製作しただけあって、骨太なストーリーが展開。お堅い批評家からもお墨付きの本格ドラマとなっている。9.11以降の現代アメリカを舞台に、英雄として帰還した兵士と彼にテロの疑惑を向けるCIA捜査官の攻防戦は一瞬たりとも目が離せず、見ているこちらも本当に誰が真実を言っているのか、分からなくなってしまうほどリアリティがある。当作品の宣伝担当者は「社会情勢がバックグラウンドになっているので一見固いテーマに思えますが、見始めてしまうとサスペンスの要素が強いので全くネックではありません」とアピールしてくれた。エミー賞作品賞受賞や主演女優賞・男優賞などあらゆる賞を総なめにしており、役者たちの演技力も見ものの1つだ。
【見るならこの海外ドラマ2】「ウォーキング・デッド」
ゾンビがはびこる世界に一変した現代のアメリカを舞台にしたドラマ。生存者たちが安住の地を求め、生き抜く様が丁寧に描き出されている。製作総指揮に『ショーシャンクの空に』(95)の監督・脚本を手がけたフランク・ダラボンが名を連ねている。本作で活躍し、女性視聴者から大人気のノーマン・リーダス(ダリル・ディクソン役)は、来日した際「パニックや恐怖心、負のエネルギー、そういうところが描かれていて面白いよ」と解説してくれたが、ゾンビ対人間の闘いの部分だけでなく、極限状態に置かれた人間の本性や生きる理由、尊厳についても考える良い機会になるのではないだろうか。
【見るならこの海外ドラマ3】「SMASH」
本作は、宣伝担当者が「オーディション番組出身のキャサリン・マクフィーと、ブロードウェイで活躍するメーガン・ヒルティ、ドラマの役とリンクする背景を持つ2人の配役でリアル感倍増です!」と語る。キャサリン演じるカレンがマリリン役を掴むためにオーディションで歌うクリスティーナ・アギレラのヒット曲「beautiful」は鳥肌ものだ。2013年グラミー賞にノミネートされた当作品は、音楽と圧倒的な歌唱力を存分に楽しむことができる。さらに、ショービズという華やかな世界の裏側を垣間見ることができるのも楽しいところ。上述の「ウォーキング・デッド」とはまた違う、女性同士のサバイバルも必見だ。
【見るならこの海外ドラマ4】「フリンジ」
J.J.エイブラムスの最高傑作である本作は2013年に遂にファイナルを迎えた。宣伝担当は「ファイナルはオリビアとピーターの娘が登場するなど、まさかまさかの展開です。愛すべきキャラクターたちの衝撃と感動のエンディングは見逃せません!ファーストシーズンから見直したフリンジファンは私だけではないはず」とコメントしてくれた。不可思議な現象の数々を描いた100のエピソードで視聴者を異次元の空間へと誘ってくれる本作では、SFの世界が存分に堪能できる。
【見るならこの海外ドラマ5】「ブレイキング・バッド」
あのスティーブン・キングが海外テレビドラマで最も「面白い」と認めた度胆を抜く衝撃ドラマ。本作は、余命僅かと宣告されたうだつの上がらない高校教師ウォルターが、家族のために、化学知識を生かして教え子と共に、上モノドラッグを精製するという内容だ。本作をPRするHuluの担当者は「人が窮地に追い込まれた時、守るべきもののためにどういう行動をとるのかを深く考えさせられた作品です」と話す。Huluをはじめ、多チャンネルで展開している本作はスマホやタブレットなど好みのデバイスで楽しめるというので、早速チェックしてみてはいかがだろうか。
また、「ハウス オブ カード」や「ザ・フォロイング」「アメリカン・ホラー・ストーリー」もお勧めの海外ドラマ!「ハウス オブ カード」は映画『セブン』(95)のデヴィッド・フィンチャー監督が初めて手がけたテレビシリーズだ。名優ケヴィン・スペイシーを主演に迎え、政界でのスリリングなパワーゲームを描いた重厚な作品に仕上がった。サスペンスドラマ「ザ・フォロイング」は人気俳優ケヴィン・ベーコンが主演を務める。カリスマ殺人鬼と、元FBI捜査官(ケヴィン)の息詰まる死闘にハラハラ&ドキドキ間違いなしの一作。宣伝担当者は「カリスマ凶悪殺人鬼ジョー・キャロルがイケメン。そのフォロワーたちも美男美女揃いなので、目の保養になりますよ」と、ユニークな見方を教えてくれた。
そして、「glee」のライアン・マーフィーが「女性でも見られるホラーを」と制作した作品「アメリカン・ホラー・ストーリー」も必見だ。当作品の宣伝担当者は「恐さ以上に、物語の真相を知りたい!という気持ちが止まらず、気付いたら次のディスクを手に取ってしまいます」と語っているが、それほど中毒者が続出中の作品なのだ。徹夜で連続視聴するのも良し、家族や恋人とまったり楽しむも良し。これらのラインナップを参考に、是非とも年末年始を海外ドラマを見ながら楽しく過ごしてもらいたい。【取材・文/平井あゆみ】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介